2011年4月のニュースまとめ一覧(18 ページ目)

トヨタ、非接触充電技術の実用化でワイトリシティと提携 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、非接触充電技術の実用化でワイトリシティと提携

トヨタ自動車は4月27日、非接触充電技術の開発を行う米国のワイトリシティ・コーポレーションと、車両向け非接触充電の実用化と普及促進に向けた技術提携で合意した。トヨタはワイトリシティの増資を一部を引き受け資本提携する。

福島第一原発の女性社員、法定線量限度超える 画像
自動車 ビジネス

福島第一原発の女性社員、法定線量限度超える

27日、東京電力は福島第一原発で勤務する50歳代の女性社員1人が、法定線量限度を超えて被曝したことを明らかにした。女性の累積線量は、1月から原発事故後を含む3月末日までの3か月間で17.55mSv(ミリシーベルト)だった。法定線量5mSv(3か月間)を大きく超えた。

東洋ゴム、米国向け商用車用タイヤ価格を15%値上げ 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、米国向け商用車用タイヤ価格を15%値上げ

東洋ゴム工業は、5月1日から米国向けトラック・バス用タイヤの出荷価格を最大で15%引き上げると発表した。

エコカー減税対象、新車販売の76%…2010年度 画像
自動車 ビジネス

エコカー減税対象、新車販売の76%…2010年度

日本自動車工業会は、2010年度(2010年4月~2011年3月)の重量車を除く登録車、軽自動車の国内新車販売台数に占めるエコカー減税対象の割合が76.7%だったと発表した。

エコカー減税対象車が全販売の8割…3月 画像
自動車 ビジネス

エコカー減税対象車が全販売の8割…3月

日本自動車工業会は、3月のエコカー減税対象車の販売台数を発表した。

三菱重工、蓄電池システムを前倒しで実用化 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、蓄電池システムを前倒しで実用化

三菱重工業は、三井不動産レジデンシャルが東京都国分寺市に建設している環境調和型のエコマンション「パークシティ国分寺」向けに、リチウムイオン二次電池を使った定置用蓄電池システムを納入する。

ガスプロムと天然ガス開発に向け事業化調査…国際石油開発帝石など 画像
自動車 ビジネス

ガスプロムと天然ガス開発に向け事業化調査…国際石油開発帝石など

国際石油開発帝石、伊藤忠商事、石油資源開発(JAPEX)、丸紅、伊藤忠石油開発が出資する極東ロシアガス事業調査は、ロシア国営ガス会社のガスプロムと、ウラジオストク市周辺の天然ガス利用プロジェクトの共同事業化調査を実施することで合意した。

FCC通期決算…ホンダやフォード向けクラッチ好調、見通し公表は見送り 画像
自動車 ビジネス

FCC通期決算…ホンダやフォード向けクラッチ好調、見通し公表は見送り

FCCが発表した2011年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比108.6%増の126億7200万円と、大幅増益となった。

カービュー通期決算…海外事業とSNS事業好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

カービュー通期決算…海外事業とSNS事業好調で増収増益

カービューが発表した2011年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比5.5%増の6億5200万円と3期連続で増益となった。

【ニューヨークモーターショー11】クライスラー 200 にスポーティな「S」 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー11】クライスラー 200 にスポーティな「S」

クライスラーグループは、20日に開幕したニューヨークモーターショーにおいて、『200』シリーズの「S」グレードを初公開した。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 164