2011年4月のニュースまとめ一覧(154 ページ目)

日本広報学会会長 清水正孝東電社長の挨拶が消えた 画像
自動車 ビジネス

日本広報学会会長 清水正孝東電社長の挨拶が消えた

日本広報学会は1日、入院中の清水正孝東電社長に代わり、副会長の上野征洋静岡文化芸術大学名誉教授を会長代行に選任した。

国際興業高速バス、池袋-釜石再開…下りは軽食提供 画像
自動車 ビジネス

国際興業高速バス、池袋-釜石再開…下りは軽食提供

国際興業グループは、池袋~遠野・釜石間の夜行高速バスの運行を4月4日から再開すると発表した。

【東日本大震災】電柱は海から陸の方向へ倒れていた 画像
自動車 社会

【東日本大震災】電柱は海から陸の方向へ倒れていた

キリンビール仙台工場(仙台市宮城野区港2丁目付近)には仙台臨海鉄道の線路がつながっている。そこではビールを満載したコンテナを搭載した貨物列車が運行されているが、津波によって工場から押し流されたケースやコンテナは線路も埋め尽くしていた。

JMCA長岩新代表理事「免許制度の改革、路肩通行解禁」を 画像
自動車 ビジネス

JMCA長岩新代表理事「免許制度の改革、路肩通行解禁」を

「便利、エコ、楽しい、車が渋滞しても移動できる。そういったことを法改正も含めて我々がもっと政府に働きかけていきたい」

3月米国新車販売7か月連続プラス、フォードが12年半ぶりシェアトップ 画像
自動車 ビジネス

3月米国新車販売7か月連続プラス、フォードが12年半ぶりシェアトップ

米国オートデータが発表した3月の米国の新車販売台数は、前年同月比16.9%増の124万6623台となり、7か月連続で前年を上回った。

【ソウルモーターショー11】ルノーサムスン、電池交換式EVセダンを韓国へ 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー11】ルノーサムスン、電池交換式EVセダンを韓国へ

ルノーサムスンは、韓国市場で販売しているセダン『SM3』のEV仕様『SM3 Z.E.』を公開した。2011年内に100台、2012年後半までに500台を韓国市場に投入、実証試験を開始する。

【東日本大震災】津波で流されたクルマが街のあちこちに 画像
自動車 社会

【東日本大震災】津波で流されたクルマが街のあちこちに

仙台港に近い、仙台市宮城野区を走っているとあちこちで目に付くのが「津波に呑まれ、流出したクルマ」だ。近くの工場で働く人たちが所有するとみられるクルマはボロボロになった状態で、各所で確認できる。

【ソウルモーターショー11】ヒュンダイ ソナタ ハイブリッド、本国に凱旋 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー11】ヒュンダイ ソナタ ハイブリッド、本国に凱旋

ヒュンダイは、ソウルモーターショーで中型セダン『ソナタ』にハイブリッドモデルを追加すると発表した。北米に遅れての本国デビューとなる。

【ソウルモーターショー11】キア K5 ハイブリッド 詳細画像…ソナタ の好敵手 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー11】キア K5 ハイブリッド 詳細画像…ソナタ の好敵手

キアモーターズは、『K5ハイブリッド』を発表した。北米では『オプティマハイブリッド』として既に発表されているモデルの韓国版だ。

JMCA 代表理事にナップス長岩信二社長 画像
自動車 ビジネス

JMCA 代表理事にナップス長岩信二社長

全国二輪車用品連合会(JMCA)の役員改正で、ナップス社長の長岩信二氏が代表理事に選任された。JMCAは二輪車の部品メーカー、卸商と小売商が加盟。138社の会員で構成される。

    先頭 << 前 < 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 …160 ・・・> 次 >> 末尾
Page 154 of 164