2011年4月のニュースまとめ一覧(135 ページ目)

【東日本大震災】リボンマグネット義援金、受付期間を延長 画像
自動車 ビジネス

【東日本大震災】リボンマグネット義援金、受付期間を延長

『リボンマグネット』を活用した社会貢献マーケティングをおこなうエムズディーエス(M'sDS)は、東日本大震災の被災地に義援金を募る「Ribbon Donation 東日本大震災支援リボンマグネットプロジェクト」の継続を発表した。

日立、期末配当を3円実施へ 当初予定通り 画像
自動車 ビジネス

日立、期末配当を3円実施へ 当初予定通り

日立製作所は4月6日、2011年3月期の期末配当について1株当たり3円を実施すると発表した。

アウディジャパン、3月新車販売実績が過去最高…A8・A1が好調 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、3月新車販売実績が過去最高…A8・A1が好調

アウディジャパンは、3月のアウディの新車登録台数が前年同月比1.9%増の2296台となり、3月として過去最高になったと発表した。

レギュラーガソリン151.8円、値上げ幅に落ち着き 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン151.8円、値上げ幅に落ち着き

石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると4月4時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週よりも0.1円アップの151.8円だった。7週連続の値上がり。

プロスタッフ マン島TT出場にイエローシグナル 画像
自動車 ビジネス

プロスタッフ マン島TT出場にイエローシグナル

プロスタッフ(廣瀨德藏社長)のマン島TT Zeroクラスへの参戦が、東日本大地震の影響で危ぶまれている。同社は電動バイクでの参戦を2月に表明していた。実現すれば日本初の快挙となる。

廃棄物の処理能力が増強 住友金属グループの工場再開で 画像
自動車 ビジネス

廃棄物の処理能力が増強 住友金属グループの工場再開で

住友金属工業は4月6日、鹿島製鉄所の厚板工場の熱間圧延を再開したと発表した。

オリックス自動車、東北のほぼ全拠点でレンタカー再開 画像
自動車 ビジネス

オリックス自動車、東北のほぼ全拠点でレンタカー再開

オリックス自動車は、4月6日から東北地方の一部拠点を除くグループ全拠点でレンタカーの通常営業を再開した。

トヨタ博物館で企画展「未来の交通社会とクルマ」 4月21日から 画像
自動車 ビジネス

トヨタ博物館で企画展「未来の交通社会とクルマ」 4月21日から

トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で4月21日から7月3日まで、企画展「未来の交通社会とクルマ」を開催する。

ホンダ、二輪新製品17モデルを展示 4月7-17日 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、二輪新製品17モデルを展示 4月7-17日

ホンダは、今年発売する予定の二輪新製品を4月7日から4月17日まで、東京都港区南青山にある「Hondaウエルカムプラザ青山」で展示する。

エアコンやPCなどの省エネ効果 経産省の節電サイト 画像
自動車 ビジネス

エアコンやPCなどの省エネ効果 経産省の節電サイト

経済産業省は、同省のサイトで「節電・電力消費をおさえるには」と題したページで省エネの情報を公開している(一部既報)。