2011年3月のニュースまとめ一覧(140 ページ目)

【ジュネーブモーターショー11】アストンマーチン シグネット の存在感 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】アストンマーチン シグネット の存在感

新型『ヴィラージュ』と『V8ヴァンテージS』がワールドプレミアを飾ったアストンマーチンのブース。しかし、これら2台に存在感という点で引けを取らないモデルがあった。新型『シグネット』だ。

【株価】自動車はほぼ全面高 画像
自動車 ビジネス

【株価】自動車はほぼ全面高

全体相場は続伸。米国株高、円安を受け、輸出関連株を中心に買いが先行。週末控えとあって引けにかけて利益確定の売りに押されたが、平均株価は前日比107円高の1万0693円と続伸して引けた。

新車販売12.4%減、エコカー補助反動で軽ブランドが上昇…2月 画像
自動車 ビジネス

新車販売12.4%減、エコカー補助反動で軽ブランドが上昇…2月

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した2月の新車販売台数は、前年同月比12.4%減の40万1292台と大幅マイナスとなった。

消費者庁、乗用車用フロアマットで注意喚起 画像
自動車 社会

消費者庁、乗用車用フロアマットで注意喚起

消費者庁は4日、フロアマットがアクセルペダル等に干渉することによる事故を防止するため、乗用車用フロアマットの取扱いについて改めて消費者に注意喚起をおこなった。

マラソン中継の映像が乱れない…NHKが受信システムを開発 画像
自動車 テクノロジー

マラソン中継の映像が乱れない…NHKが受信システムを開発

NHKは4日、マラソンや駅伝などのスポーツ競技を広いエリアで映像が乱れずに移動中継できる受信システムを開発したことを発表した。

ドコモのスライド式Android端末、Optimus chat が3月6日に発売 画像
自動車 テクノロジー

ドコモのスライド式Android端末、Optimus chat が3月6日に発売

 NTTドコモは4日、Android OS 2.2を搭載したスマートフォン「Optimus chat L-04C」(以下、Optimus chat)を、6日より発売すると発表した。

【サクソン 日本発表】高級アメリカンチョッパー、ユニオートが販売 画像
自動車 ニューモデル

【サクソン 日本発表】高級アメリカンチョッパー、ユニオートが販売

自動車の輸入販売を行なうユニオートは、3月3日からアメリカンチョッパー「サクソン」の販売を開始した。4日に東京で行なわれた記者会見では、3車種のラインアップ:『Reaper(リーパー)』と『Villain(ビライン)』、『Griffin(グリフィン)』が披露された。

三菱自動車、グローバルスモール市場投入に向けて体制整備 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、グローバルスモール市場投入に向けて体制整備

三菱自動車は、4月1日付けで商品戦略・事業化統括部門にある「グローバルスモールプロジェクト準備室」を「グローバルスモールプロジェクト推進本部」に発展させる組織改正を実施する。

トヨタ、長期経営ビジョンを発表 3月9日にネット中継 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、長期経営ビジョンを発表 3月9日にネット中継

トヨタ自動車は4日、3月9日16時より豊田章男社長が長期的な経営ビジョン「トヨタグローバルビジョン」を発表、同説明会の様子を「Ustream」で生中継すると発表した。

【ジュネーブモーターショー11】メルセデスベンツ Cクラス にクーペ派生…若い顧客に訴求 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】メルセデスベンツ Cクラス にクーペ派生…若い顧客に訴求

1日に開幕したジュネーブモーターショー。メルセデスベンツのブースの主役は、新型『Cクラスクーペ』が務めた。