アップルは、「Retina」ディスプレイを採用した新しい『iPod touch』を発表した。FaceTimeビデオ通話、HDビデオ録画やA4チップ、3軸ジャイロスコープなどの新機能を歴代最薄の軽い本体に搭載する。
北米マツダは1日、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万9739台。前年同月比は25.6%減と、10か月ぶりのマイナスとなった。
スバルオブアメリカは1日、8月の新車セールスの結果を公表した。総販売台数は2万2239台で、前年同月比は22%減。キャッシュ・フォー・クランカーの反動により、15か月ぶりに前年実績を下回った。
イーデザイン損害保険は1日より、イーデザイン損保の自動車保険に申し込んだ人から50人に1人に、Amazonギフト券1万円分をプレゼントするキャンペーンを開始した。
フランス・パリ郊外のクレルモンにて開催される自動車ボディ塗装技術者のコンテストに、日本代表として参加するホンダボディサービス栃木の永塚伸洋さんを激励する壮行会が、1日に宇都宮市内のホテルで行なわれた。
フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンは、特別限定車フィアット『500アランチャ』を9月2日から販売開始した。限定300台。アランチャはイタリア語で「オレンジ」の意味。
トラック業界がまとめた8月の普通トラックの販売台数は、前年同月比55.4%増の4496台となり、6か月連続でプラスとなった。
日産自動車は、ヨルダン王国と電気自動車(EV)の普及を推進していくための覚書に調印したと発表した。石油需要の減少に直結するEV普及のパートナーシップを締結したのはアラブでは初。
北米日産は1日、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万6827台で、前年同月比は27%減。11か月ぶりに前年実績を割り込んだ。
米国ホンダは1日、8月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は10万8729台で、前年同月比は30%減(季節調整済み)。2か月連続で前年実績を下回った。