アメリカ伝統のインディ500を原点に持つ「IRLインディカー・シリーズ」が、今年も日本にやってくる。「インディジャパン300マイル」と銘打ち、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で9月17~19日の3日間開催される。
GMは1日、8月の米国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は18万5176台で、前年同月比は24.9%減。8か月ぶりに前年実績を下回った。
ヒュンダイモーターアメリカは1日、8月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は5万3603台で、前年同月比は11.4%減。昨夏に実施された新車購入補助政策、「キャシュ・フォー・クランカー」の反動で、14か月ぶりに前年実績を下回った。
アップルは、第4世代となる新デザインの『iPod shuffle』を発表した。
アウディオブアメリカは1日、8月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は2003年8月を上回り、8月としては過去最高の9182台。前年同月比は14%増と、10か月連続で前年実績をクリアした。
メルセデスベンツUSAは1日、8月の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランドの総販売台数は1万9674台で、前年同月比は15%増。11か月連続で前年実績を上回った。
BMWオブノースアメリカは1日、8月の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、2万3965台を販売。前年同月比は1.6%減と、3か月ぶりに前年実績を下回った。
フォルクスワーゲンオブアメリカは1日、8月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万2855台で、前年同月比は7.9%減。14か月ぶりに前年実績を下回った。
アップル・ジャパンは2日、都内で新型iPod発表のプレス向けイベントを開催した。
イーデザイン損害保険は1日より、エヌ・ティ・ティ・ドコモが提供するドコモプレミアクラブで「秋のWチャンスキャンペーン ドコモポイント最大11,000ptプレゼント!」を開始した。