2010年のニュースまとめ一覧(216 ページ目)

【COTY 選考コメント】プレマシーに日本の物作りの原点を見た…桂伸一 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】プレマシーに日本の物作りの原点を見た…桂伸一

「目立ってたね!」とか「逃げたな!?」と、開票後に会うヒトからそんなことばを投げかけられた。60名の選考委員のなかで唯一、マツダ『プレマシー』に「10点」を与えたからに違いない。もちろん目立ちたがりでもないし、奇をてらってもいない。

TDK子会社、軽量な樹脂製温度検知用センサを開発 画像
自動車 ビジネス

TDK子会社、軽量な樹脂製温度検知用センサを開発

TDLのグループ会社であるTDK-EPCは、エンジンオイルやエンジン冷却水の温度検知用として軽量オール樹脂ケースタイプの温度センサ「B58101A802A」を発表した。

TDK子会社、カーテレマティクス向け小型GPSフィルタを開発 画像
自動車 ビジネス

TDK子会社、カーテレマティクス向け小型GPSフィルタを開発

TDKのグループ会社であるTDK-EPCは、小型SAWフィルタの新シリーズ「EPCOS B4300 GPSフィルタ」を発表した。GPSを利用したナビゲーションシステムや、GSM、CDMA、W-CDMAといった音声・データ伝送システムをベースにした移動体電話通信向けとなる。

アバゴ、HEVやEV向けIGBTゲート駆動用フォトカプラを開発 画像
自動車 ビジネス

アバゴ、HEVやEV向けIGBTゲート駆動用フォトカプラを開発

アバゴ・テクノロジーは、ハイブリッド車、電気自動車向け車載グレード・フォトカプラの新製品を発表した。

丸紅、チリの電力会社と急速充電器の整備推進で合意 画像
自動車 ビジネス

丸紅、チリの電力会社と急速充電器の整備推進で合意

丸紅は、チリの大手電力会社チレクトラと、電気自動車(EV)用急速充電器網の整備に向けて協力することで合意した。

JOGMEC、ボリビアのリチウム資源産業化の研究開発に協力 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、ボリビアのリチウム資源産業化の研究開発に協力

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は11月9日、ボリビア多民族国鉱山公社(COMIBOL)と、ボリビアにあるウユニ塩湖のリチウム資源の産業化に向けた研究開発で協力することで合意した。

【COTY 選考コメント】どれにも満点を差し上げたかった…竹岡圭 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】どれにも満点を差し上げたかった…竹岡圭

ガラッと変わった今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。ベストバリュー賞、モーストファン賞、アドバンスドテクノロジー賞がなくなったことにより、さらに白熱した部分とおとなしく感じられた部分があったような気がしましたが、とにかく大賞は接戦でしたね。

いすゞ、地球環境憲章を18年ぶり改定 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、地球環境憲章を18年ぶり改定

いすゞ自動車は、「環境・社会報告書」を発行した。

【GARMIN Edge500 インプレ】自転車で効果的に運動したいなら 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN Edge500 インプレ】自転車で効果的に運動したいなら

かねてからの健康志向に加え、エコブームも追い風となって自転車が人気を集めている。運動不足解消に自転車を、と考えている人も多いようだが、そんな人こそ使うべきなのがこのGARMIN『Edge500』だ。

【日産 セレナ 新型発表】お父さんをもっと大事にしたセレナ 画像
自動車 ニューモデル

【日産 セレナ 新型発表】お父さんをもっと大事にしたセレナ

4代目となった日産『セレナ』のインテリアデザインを担当したグローバルデザイン本部プロダクトデザイン部の山本年さんは、デザインするにあたり、お父さんをもっと大事にしようと思ったという。

    先頭 << 前 < 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 …220 …230 ・・・> 次 >> 末尾
Page 216 of 1,556