2010年のニュースまとめ一覧(1,547 ページ目)

オートウェーブ、全社員を対象に早期希望退職者を募集 画像
自動車 ビジネス

オートウェーブ、全社員を対象に早期希望退職者を募集

オートウェーブは、全社員を対象に希望退職者を募集すると発表した。同社は今期を含めて4期連続で経常赤字となる見通しで、業績悪化が深刻化している。早急な経営立て直しを図るため、希望退職者を募集して人員を削減する。

アウディジャパン、報道向け事業戦略説明会をTwitterでライブ中継 画像
自動車 テクノロジー

アウディジャパン、報道向け事業戦略説明会をTwitterでライブ中継

アウディジャパンは、1月7日にアウディフォーラム東京(東京都世田谷区)で、報道関係者を対象に開催する「2010年事業戦略説明会」を米国Twitter社が提供するマイクロBlogサービス「Twitter」(ツイッター)を通じてライブ中継する。

2010年の国内需要、四輪車薄曇り、二輪車は雨 画像
自動車 ビジネス

2010年の国内需要、四輪車薄曇り、二輪車は雨

日本自動車工業会の青木哲会長(本田技研工業会長)は、5日の新年賀詞交換会の挨拶で、2010年の国内需要の見通しを語った。四輪車は、479万8000台(対前年比104.1%)、二輪車は40万4000台(対前年比93.5%)とした。

2009年の普通トラック販売、過去最低の販売台数 画像
自動車 ビジネス

2009年の普通トラック販売、過去最低の販売台数

トラック業界がまとめた2009年の普通トラックの販売台数は、前年比46.4%減の3万9992台となり、ほぼ半減した。1965年に統計をとり始めてから過去最低となった。

普通トラック販売、半減レベルで推移…12月 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売、半減レベルで推移…12月

トラック業界がまとめた2009年12月の普通トラックの販売台数は、前年同月比48.3%減の2749台と、依然として低迷している。

新車登録台数、ホンダがシェア2位…12月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、ホンダがシェア2位…12月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年12月のブランド別新車登録台数によると、乗用車ブランドはスズキとダイハツを除いて前年を上回った。

軽自動車販売、トップ争い600台差…12月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、トップ争い600台差…12月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した2009年12月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比1.2%減の3万8878台、スズキが同2.3%減の3万8273台となり、約600台の僅差でダイハツがトップとなった。

2009年ブランド別新車登録台数、ホンダが日産を猛追 画像
自動車 ビジネス

2009年ブランド別新車登録台数、ホンダが日産を猛追

日本自動車販売協会連合会が発表した2009年のブランド別新車登録台数によると、ホンダ、レクサス、ダイハツが前年を上回った。

2009年の軽自動車販売ブランド別、ダイハツ3年連続シェアトップ 画像
自動車 ビジネス

2009年の軽自動車販売ブランド別、ダイハツ3年連続シェアトップ

全国軽自動車協会連合会がまとめた2009年の軽自動車ブランド別販売台数によると、ダイハツは前年比7.4%減の58万8301台と前年を割り込んだものの、3年連続でシェアトップとなった。

フィアット・ジャパン、販売店の呼称を変更---フィアットも併記 画像
自動車 ビジネス

フィアット・ジャパン、販売店の呼称を変更---フィアットも併記

フィアット・グループ・オートモービルズジャパンは、販売ネットワークの店舗呼称に従来からのアルファロメオに加えフィアットの呼称に変更すると発表した。

    先頭 << 前 < 1542 1543 1544 1545 1546 1547 1548 1549 1550 1551 1552 …1550 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1,547 of 1,556