2010年10月のニュースまとめ一覧(109 ページ目)

レアメタルが不要なクロスカップリング 立命館北研究グループが確立 画像
自動車 ビジネス

レアメタルが不要なクロスカップリング 立命館北研究グループが確立

立命館大学の薬学部北泰行教授の研究グループは、レアメタルを用いないクロスカップリング反応による導電性ポリマーと有機EL素材を開発した。

【CEATEC 10】ドコモ ドライブネット、Android 2.1以降に対応 画像
自動車 テクノロジー

【CEATEC 10】ドコモ ドライブネット、Android 2.1以降に対応

NTTドコモとパイオニアは、ドライバー向けの情報提供サービス「ドコモ ドライブネット」をスマートフォンに対応させる協業について、合意したのは既報のとおりだ。開催中のCEATEC会場ではこの具体的内容が明らかにされている。

ライコネン「ルノー入りはない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネン「ルノー入りはない」

来年のF1復帰に向けて就職活動中と伝えられるキミ・ライコネン。先日、ライコネン側からルノーに接触があったとルノーのエリック・ブイエ代表が明らかにしたが、ライコネンはこれを真っ向から否定している。

ケータイ向けMapFanで紅葉特集 画像
自動車 テクノロジー

ケータイ向けMapFanで紅葉特集

インクリメントPは、秋のドライブシーズンに合わせて、NTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan地図ナビ交通」、Yahoo!ケータイ/EZweb向け「ケータイ地図MapFan」で全国の紅葉の名所情報を提供する「紅葉特集」を無料で公開した。

R35 GT-R 第2世代へ…520psの怪物 画像
モータースポーツ/エンタメ

R35 GT-R 第2世代へ…520psの怪物

近未来登場予定の新型車を特集。パリモーターショーの現地取材も掲載の早わざだ。トヨタ×ダイハツ、日本×中国など時事ネタも豊富、『F-Final』快調。

電気化学、韓国に現地法人を新設 画像
自動車 ビジネス

電気化学、韓国に現地法人を新設

電気化学工業は、韓国ソウル市内に現地法人を新設し、このほど営業を開始した。

日本精工、変速機向け次世代円すいころ軸受け開発…摩擦低減で燃費向上 画像
自動車 ビジネス

日本精工、変速機向け次世代円すいころ軸受け開発…摩擦低減で燃費向上

日本精工は、自動車用変速機向け円すいころ軸受の摩擦損失を従来製品より20%低減する「樹脂保持器付き次世代円すいころ軸受」を開発した。

元ロータス代表のピーター・ウォーが死去 画像
モータースポーツ/エンタメ

元ロータス代表のピーター・ウォーが死去

かつてチーム・ロータスのマネージャーを務めたピーター・ウォーが4日、72歳でこの世を去っていたことが明らかになった。

【パリモーターショー10】レクサス IS に新型ディーゼルを追加 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー10】レクサス IS に新型ディーゼルを追加

レクサスは9月30日、パリモーターショーで欧州仕様のISに『IS200d』を追加発表した。

VWにスポーツEVか---ゴルフEV 開発プロジェクトリーダー 画像
エコカー

VWにスポーツEVか---ゴルフEV 開発プロジェクトリーダー

浜松市が行うEV実証実験に参加しているフォルクスワーゲン。『ゴルフ』ベースのEV試作車『ゴルフ・ブルーeモーション』(ゴルフEV)を製作し、来年度中には車両提供を行う。ゴルフEVの開発プロジェクトリーダーを務めるカーステン・フレーク氏に今後の課題などを聞いた。