2010年8月のニュースまとめ一覧(52 ページ目)

アップル中間期決算…中古車輸出事業好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

アップル中間期決算…中古車輸出事業好調で増収増益

アップルインターナショナルが発表した2010年6月中間期の連結決算は、営業利益が6億0900万円の黒字に転換した。前年同期は1億5600万円の赤字だった。

グッドイヤー EfficientGrip、新たに9サイズが低燃費タイヤに認定 画像
自動車 ビジネス

グッドイヤー EfficientGrip、新たに9サイズが低燃費タイヤに認定

日本グッドイヤーは、輸入サマータイヤ「EfficientGrip(エフィシェント・グリップ)」が新たに9サイズで低燃費タイヤラベリングを取得したと発表した。

JAA第1四半期決算…オークション事業順調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

JAA第1四半期決算…オークション事業順調で増収増益

JAAが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比69.7%増の5億0600万円と大幅増益となった。

東燃ゼネラル中間期決算…マージン改善で黒字化、通期も上方修正 画像
自動車 ビジネス

東燃ゼネラル中間期決算…マージン改善で黒字化、通期も上方修正

東燃ゼネラル石油が発表した2010年6月中間期の連結決算は、営業利益が136億3100万円と黒字となった。前年同期は108億円の赤字だった。

【株価】年初来安値を更新 画像
自動車 ビジネス

【株価】年初来安値を更新

全体相場は続落。円高に伴う業績悪化懸念から、輸出関連株に売りが先行。引けにかけ政策に対する期待感から買い戻しも入ったが、平均株価は前日比34円安の9161円と7月1日以来1か月半ぶりに年初来安値を更新した。

横滑り防止装置の体験試乗会 8月28日から 画像
自動車 テクノロジー

横滑り防止装置の体験試乗会 8月28日から

日本自動車連盟(JAF)は、交通事故防止に効果があるESC(横滑り防止装置)の普及を促進するため、国内4会場で「ESC体験試乗会」を開催する。

ボンネットやルーフをカーボン調に…住友スリーエムのカーラッピング 画像
自動車 ビジネス

ボンネットやルーフをカーボン調に…住友スリーエムのカーラッピング

住友スリーエムは16日、乗用車のボンネットやルーフに、フィルムをラッピングすることで乗用車のデザインを一新するサービス「3Mカーラッピング」を開始すると発表した。

タイムズプラス、大型商業施設でカーシェアリング事業を展開 画像
自動車 ビジネス

タイムズプラス、大型商業施設でカーシェアリング事業を展開

マツダレンタカーとパーク24は、大型商業施設でカーシェアリングシステム「タイムズプラス」を展開する。

お盆の渋滞は去年より減少、予想も下回る 画像
自動車 社会

お盆の渋滞は去年より減少、予想も下回る

お盆時期(8月5~16日の12日間)の高速道路の渋滞状況の速報が17日、高速道路各社から発表された。それによると、ETC休日特別割引が平日にも適用された昨年度に比べ、渋滞は大幅に減少している。

ケンウッドの1DINヘッドユニットが欧州製品賞の年間最優秀賞を獲得 画像
自動車 ビジネス

ケンウッドの1DINヘッドユニットが欧州製品賞の年間最優秀賞を獲得

ケンウッドの『KIV-700』が、欧州でのエレクトロニクス分野の製品賞「EISA(European Imaging and Sound Association:欧州映像・音響協会)アワ-ド」の2010〜11年度表彰において、車載用ヘッドユニット部門で年間最優秀賞を受賞した。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 102