ボトルウォーター配達専用車を開発 日本初

自動車 ビジネス 企業動向
ボトルウォーター配達専用車。最上段にスライド棚を適用(特許出願中)
  • ボトルウォーター配達専用車。最上段にスライド棚を適用(特許出願中)
  • ボトルウォーター配達専用車。従来型はボトル160本、新型はボトル216本とサーバー8台
  • ボトルウォーター配達専用車。仕切りを設けてボトル同士の接触を減らす
  • ボトルウォーター配達専用車
  • ボトルウォーター配達専用車
  • サーバー

ボトルウォーター『クリクラ』を提供するナックは、日本初となるボトルウォーター配達専用車を開発した。

ボトルウォーター配達専用車は、積載量を増加させるために、最上段にスライド棚を適用、配達効率の向上を図るともに、配達員の作業負担を軽減させる作りになっている。

配達専用車には、レバーを引けば小さな力で簡単に上げ下げ出来るガスダンパーを用いたスライド棚を独自に開発し、積載棚の最上段に適用し、作業員が重いボトルを最上段に積載しても簡単に取り出せる。棚は降ろすと斜めに傾き、最上段の奥に積載したボトルも自動的に下りてくる構造となっている。

積載量はボトル216本、2592リットルとサーバー8台が積載可能。

8月から東京と大阪で先行導入し、試運転を繰り返しながら、段階的に全国で採用していく予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集