6月5、6日の2日間、横浜赤レンガ広場で開催された「エコカーワールド2010」に、極東開発工業はゴミ収集車の作業中におけるCO2排出や騒音を抑える電動ごみ収集車を展示した。
自動車環境問題NGO「ZEVEX」(ゼベックス)が、ERK(electric racing kart、電動レーシングカート)にオンボードカメラを取り付けジムカーナコースを走らせた動画を、動画共有サイトに掲載している。
阪神高速道路では、夏休み期間の土日祝日(計15日間)の夜に、湾岸線に架かる7つの橋をライトアップする。
ピアッジオグループジャパンは6月より、スーパーバイク世界選手権出場中のアプリリア・アリタリア・レーシング・チームの勝利を祈願して「ヴィンチェ! アプリリア」キャンペーンを開始した。
ランボルギーニは1日、新型車のティーザーキャンペーンを開始した。『ムルシエラゴ』の後継車と見られ、車名は『イオタ』が有力だ。
5月24日、有人芝刈り機の地上速度世界記録が樹立された。ギネス世界記録は87.833マイル/h、約140km/hだ。プロジェクト名でもあるこの芝刈り機、「ランニングブレード」は、芝刈り機として機能するのだ。
欧州の大部分の地域で、「クライスラー」の看板が消滅することになりそうだ。フィアット・グループ・オートモビルズ(FGA)は、昨年春に米クライスラーグループを傘下に収めたのに伴い、ヨーロッパ圏内のブランドおよびディーラーの再編計画を5月に開始した。
クライスラーグループは1日、2007年モデルのダッジ『キャリバー』とジープ『コンパス』に関して、アクセルペダルの不具合による自主リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
ノルウェーの電気自動車(EV)製造会社シンク(TH!NK)は6月2日、ブラジルのリオデジャネイロで開催中の「チャレンジ・ビバンダム」において、ブラジルの大手電力会社CPFLエネルジアと、EVの実証実験について合意したと発表した。
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。