前2輪・後1輪という構成の3輪車『Ouroboros』(ウロボロス)特徴のひとつが、パーツはオール日本製という点。削り出しの手製のパーツも多数使用され、まさに匠の造形となっている。
驚いた。こんな不格好(失礼!)なクロスオーバーなのに、恐ろしく乗り味がいい。
ルノーとフランス原子力庁(CEA)は6月24日、電気自動車(EV)をはじめとする代替燃料車や低公害型内燃機関など、持続可能なモビリティについて共同で研究開発を推進していくことに合意した。
カスタムバイクの製作で知られるオートスタッフ末広と、トヨタで『i-unit』などを開発した根津幸太氏が取締役を務めるznug design(ツナグデザイン)は24日、日本初のリバース・トライク『Ouroboros』(ウロボロス)を発表した。
ワールドカップ南アフリカ大会の公式ボール「ジャブラニ」。予想のつかないその弾道があるときは喜劇となり、また悲劇となる。内陸の高原にあるルステンブルク郊外、出場チームが練習試合をしている。1本のシュートがゴールをはずれた。
またしても新たに車種のラインアップが増えたBMWだが、このご時世、こうしたあまり高価ではない、身近に感じられるクルマが増えるのは大歓迎だ。
24日午前10時ごろ、埼玉県久喜市内にあるパチンコ店の駐車場で軽乗用車が暴走し、開店待ちの行列に突っ込む事故が起きた。この事故で5人が重軽傷。警察はクルマを運転していた羽生市内に在住する58歳の男を現行犯で逮捕している。
23日午後3時15分ごろ、群馬県伊勢崎市内の市道を走行していた幼稚園の送迎バスが路外に逸脱。道路右側のブロック塀に突っ込む事故が起きた。クルマは大破し、乗っていた5人が打撲などの軽傷を負っている。
23日午前9時15分ごろ、茨城県土浦市内の国道6号で、盗難の疑いがある重機を積載していた大型トラックを追跡中のパトカーに対し、このトラックがバックで体当たりする事件が起きた。パトカーは中破。トラックの運転手は車両を放置して逃走している。
トヨタ自動車は、『iQ』の新キャンペーン「Happy Machine iQ Project」をスタートし、戸田恵梨香主演、大多亮プロデュースのオリジナル・ウェブドラマ『Oh! my PROPOSE』を、6月26日から9月30日まで、ネットで無料配信する。