2010年6月のニュースまとめ一覧
【IRL 第8戦】佐藤琢磨は3位浮上するもクラッシュ
IZODインディカー・シリーズ第8戦が20日、アイオワ・スピードウェイで開催された。4度のイエローフラッグで中断され、計7台が戦線離脱となった250周の戦いを制したのはトニー・カナーン(アンドレッティ・オートスポーツ)。
レンジローバー に史上最低燃費の「スーパーディーゼル」
ランドローバーは17日、欧州向け『レンジローバー』の2011年モデルを発表した。新開発4.4リットルV8ツインターボディーゼルは、レンジローバーとして、最も燃費性能に優れるモデルと標榜する。
ワールドカップ…日曜はダメよ
ブラジルはサンパウロの教会に勤めるアントニオ神父。たいていのブラジル人と同じようにサッカーファンだ。いや、平均よりは熱心なファンだった……。
自動車博物館が走った?!…COPPA DI TOKAI 2010
6月19日から20日にかけて、5回目となる「COPPA DI TOKAI 2010」が開催された。全日本ヒストリックカータイムラリー選手権「COPPA GIAPPONE 2010」の第5戦に位置づけられ、エントリーは約40台。主催は東海テレビ事業。
【日産 ジューク 発表】日本の粋を表現
日産から新しく登場した『ジューク』のドアトリムは、“ダイバーズ・フィントリム”といってスキューバダイビングで使うフィンをイメージしてデザインされている。
日産 エルグランド 新型…ウィンドウグラフィックを変更
21日、日産自動車は8月に発売予定の新型『エルグランド』の情報をウェブサイト上で公開。従来モデルの外観デザインの特徴でもあったBピラーを強調するデザインが廃止されているのが確認できる。
[動画]ホンダ オデッセイ 新型…米国ベストセラーミニバンが進化
米国ホンダは17日、北米向けの新型『オデッセイ』を発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。
PND向けアプリ MAPPLEnavi3 発表、ガイドブック感覚を実現
キャンバスマップルは、親会社である昭文社の持つ多彩な地図データと観光ガイドデータを活用したPND向けカーナビアプリケーション『MAPPLEnavi(マップルナビ)3』を発表した。
最も低燃費な車は スマート フォーツー…英NPO
英国の環境NPO、ETA(エンヴィロンメンタル・トランスポート・アソシエーション)は16日、「燃料代の安い車ランキング」を発表した。スマート『フォーツー』が、ナンバーワンに輝いた。
【株価】中国元相場の先高感でホンダに買い
全体相場は3日ぶりに反発。欧州の財政問題が小康状態となり、アジア市場が全面高となったことから、幅広い銘柄に買いが先行。中国人民銀行が「人民元相場の弾力性を高める」と声明を発表したことから、元相場の先高観が高まり、ホンダなどが中国関連として買われた。
