クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識

モータースポーツ/エンタメ 出版物
クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識
  • クルマはなぜ走るのか---知っておきたい基礎知識

なぜシリーズ
『クルマはなぜ走るのか』
知っておきたいガソリンエンジン自動車と電気自動車の基礎知識
御堀直嗣・著
価格:2520円 発行元:日経BP社

本書の内容(日経BP社より)

■クルマの「メカ」と「電気」の仕組みを詳しく解説!

キーを回してエンジンをかけてアクセルを踏んで走り出し、ハンドルを回してクルマが曲がり、ブレーキを踏んで止まるという一連の仕組みを技術的に詳しく解説しています。

■わかりやすいイラストで丁寧に解説

約80点のわかりやすいイラストを使いながら、丁寧に解説。複雑で理解しにくかったクルマの歯車や機構が複雑に動く様子も、きちんと理解できます。例えば、デファレンシャルや遊星歯車など、「知ってはいても、なぜ動くのか説明するのは難しい、理解できなかった」仕組みについても、ごまかさずに順を追って説明しています。

■ガソリンエンジン自動車と電気自動車などの新世代自動車を解説

第1部では、クルマの基礎となるあるガソリンエンジン車の仕組みを解説。第2部では、電気自動車やハイブリッドカーなど次世代自動車の仕組みを、エンジン自動車と比較しながら説明していきます。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV