ホンダ組織改正、品質保証体制強化など

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ組織改正、品質保証体制強化など
  • ホンダ組織改正、品質保証体制強化など

ホンダは、4月1日付けで、組織改正を実施すると発表した。

今回の組織改正では、「品質改革センター二輪品質改革部」、「品質改革センター四輪品質改革部」、「品質改革センター汎用品質改革部」をそれぞれ「二輪品質改革部」、「四輪品質改革部」、「汎用品質改革部」にそれぞれ名称変更するとともに、「品質保証部」を新設して、リコールなどの品質保証体制を強化する。

また、「認証部」は「認証法規部」に名称を変更する。「二輪事業本部新機種センター」は廃止する。「汎用事業本部商品企画室」を新設する一方で、「汎用事業本部エンジン事業推進室」は廃止する。

生産部門では、海外での生産体制の強化が一層重要となっているため、「生産本部グローバル生産システム室」を新設する。

「生産本部熊本製作所二輪工場」、「生産本部熊本製作所四輪工場」を廃止し、「生産本部熊本製作所完成車工場」、「生産本部熊本製作所パワートレイン工場」を新設する。

「生産本部鈴鹿製作所パワートレイン工場」は廃止し、「生産本部鈴鹿製作所エンジン工場」、「生産本部鈴鹿製作所ミッション工場」に再編する。「生産本部栃木製作所真岡工場」は廃止し、「生産本部栃木製作所パワートレイン部品工場」と「生産本部栃木製作所CVJ工場」に再編する。

「事業管理本部関連会社室」は「事業管理本部関係会社室」に名称を変更する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集