小学校5年生から中学生を対象に、工作や実習で乗り物のしくみを学ぶ「乗り物テクノ教室」が8月に広島市交通科学館(広島県広島市)で催される。中旬からは3回開かれるが、定員は各15人で事前の申し込みが必要。
各回のテーマは次の通り。
○8月16日(土):「大型スチロールグライダーを作ろう」(参加費600円)
○8月20日(水):「ガソリンエンジンをバラバラにして組み立てよう」(参加無料)
○8月29日(金):「リモコンホバークラフトを作ろう」
(参加費1700円)
いずれも往復はがきでの応募が必要で、各教室の10日前の消印まで有効。応募多数の場合は抽選で参加者を決定する。