西欧の5月の新車登録台数は5.2%のマイナス

自動車 ビジネス 企業動向

欧州自動車製造者協会(ACEA)が13日に発表した西ヨーロッパ(EU+EFTA)の5月の乗用車の新規登録台数は、121万7377台と前年同期比5.2%減となった。

4月の同6.5%減に続き、2カ月連続しての前年割れとなった。1-5月の累計でも、EU全体で623万9541台(同3.8%減)となり、新車販売の厳しい状況を反映している。

主要国では、フランスが16万1781台(同13.1%減)、イタリアが17万9600台(同13.5%減)、スペインが11万9457台(6.4%減)、イギリスが20万0059台(同4.1%減)と軒並み前年割れ。主要国では、前年同月よりも1日登録日が多かったドイツのみが、30万2000台の同6.9%増となった。

グループ別では、VWグループが22万7818台(同5.8%減)、PSAグループが17万8729台(同2.4%減)、フォードグループが13万5019台(同5.8%減)、GMグループが12万2398台(同4.7%減)となった。

日本メーカー全体では、14万9559台(同0.5パーセント増)となったが、これは主に、スペインでの現地生産を開始したマツダが、1万7603台(同45.2パーセント増)と大幅に販売台数を伸ばしていることによる。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV