導入開始1年4カ月でついに登場---首都高の新デザイン回数券に偽造券

自動車 社会 社会

首都高速道路公団は8日、昨年1月に高度な偽造防止対策を盛り込み、意匠変更した東京線の回数券(額面700円)の偽造券295枚が東京都内の金券ショップで見つかっていたことを明らかにした。実際に使われたかどうかはまだわかっておらず、公団では回収した使用済み券の分析を進めていくとしている。

首都高速道路公団では偽造回数券の使用、発見がピークとなった2001年末、高度な偽造防止対策を盛り込んだ新デザインの回数券発行を決め、昨年1月30日以降に正規販売店で発売された回数券については全て新デザインのものとなっている。この回数券は紙に細かい繊維を埋め込んだ特殊な紙を使用しており、ブラックライトを当てると糸くずが反射するようになっている。市販されている民生用スキャナーの解像度では糸くずを認識することができないため、偽造は困難だろうとされてきた。

ところが今月上旬、都内の金券ショップから「客が持ち込んだ回数券が偽物かもしれない」と申し出があった。この回数券は真券と同じ糸くずが確認できるものの、実は印刷されたものとなっており、紙には含まれていなかった。また、文字がかすれたり、全体的に色が薄いなどの特徴があり、一目で偽造とわかるものだった。

現在も旧デザインの回数券は使用できることから、偽造券の主流は今も旧デザイン券だという。今年3月までに約6万4000枚が発見されており、料金所での偽造券警戒も旧デザイン券にウェイトが置かれている。しかし、新デザインの偽造回数券が今回が初めて発見されたこともあり、公団では使用済みの回数券を改めてチェックすることを決めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース