モービルエレクトロニクスショー実行委員会は22日と23日の両日、千葉県の日本コンベンションセンター(幕張メッセ)で『モービルエレクトロニクスショー』を開催した。メーカーやショップが中心となり、音響技術をアピールするイベントで今年が3度目。
今年は昨年を上回る36のメーカーとインポーター、75のプロショップが出展。最新の機材を用いてインストール技術などを競った。不景気な昨今の情勢を考慮してか、昨年まで普通に見られた「車両価格の倍」というような高いシステムではなく、現実的な価格で「ここまでの音が作れます」とアピールするショップも出てきたことは特筆に価するだろう。
主流となったのは100−200万円台のシステム構成だったが、もはやクルマという域を超え、コンサートホールや映画館の音響に匹敵するものが大半。入場開始直後から長い行列ができるデモカーもあり、音にはうるさいという一言居士な方々も、この日ばかりは口数少なく音に聞き惚れるばかりだった。
★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---