東風汽車に関するニュースまとめ一覧(26 ページ目)

7月のホンダ中国新車販売、1.3%増と伸びが鈍化 画像
自動車 ビジネス

7月のホンダ中国新車販売、1.3%増と伸びが鈍化

ホンダの中国現地法人は8月6日、7月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万2045台。前年同月比は1.3%増と6か月連続で前年実績を上回ったものの、前年同月比は5月の91.7%増、6月の84.2%増に対して、大幅に鈍化した。

東風日産、ヴェヌーシア R50発表…ベースはティーダ 画像
自動車 ニューモデル

東風日産、ヴェヌーシア R50発表…ベースはティーダ

日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は7月27日、中国専用ブランドの「ヴェヌーシア」(VENUCIA)の新型車『R50』を発表した。

東風ホンダ第2工場の稼働開始、年産10万台 画像
自動車 ビジネス

東風ホンダ第2工場の稼働開始、年産10万台

ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車(東風ホンダ)は10日、第2工場(湖北省武漢市)の生産開始を祝う開所式を行った。

6月のホンダ中国新車販売、84.2%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

6月のホンダ中国新車販売、84.2%の大幅増

ホンダの中国現地法人は3日、6月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は6万4652台。前年同月比は、5月の91.7%に次ぐ84.2%の大幅増となり、5か月連続で前年実績を上回った。

6月の日産中国新車販売、10.3%増 画像
自動車 ビジネス

6月の日産中国新車販売、10.3%増

日産自動車の中国現地法人は4日、6月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車と輸入車を含めた総販売台数は、11万9200台。前年同月比は10.3%増と、5月の20.1%増からは鈍化したものの、2桁増を維持している。

日産、大連新工場で2015年に200万台体制 画像
自動車 ビジネス

日産、大連新工場で2015年に200万台体制

日産自動車の中国合弁会社である東風汽車有限は25日、日産車の生産拠点としては4番目となる新工場を中国遼寧省の大連市に建設すると発表した。2014年に当初、年15万台の能力で日産ブランドの乗用車を生産開始する。

ホンダの中国新車販売、91.7%の大幅増…5月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダの中国新車販売、91.7%の大幅増…5月実績

ホンダの中国現地法人は8日、5月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万2100台。前年同月比は4か月連続で前年実績を上回り、91.7%の大幅増。これは、昨年5月が東日本大震災後の減産の影響で、販売が落ち込んだ反動だ。

日産の中国新車販売、20.1%増…5月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の中国新車販売、20.1%増…5月実績

日産自動車の中国現地法人は5日、5月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車と輸入車を含めた総販売台数は、11万2000台。前年同月比は20.1%増と、2桁増を記録した。

東風汽車中村総裁、ヴェヌーシアで「間口広がった」 画像
自動車 ニューモデル

東風汽車中村総裁、ヴェヌーシアで「間口広がった」

日産自動車の中国合弁会社、東風汽車有限公司の中村公泰総裁は5日、横浜市で会見し、現地で展開する独自ブランド『ヴェヌーシア』について「いかに日産グループの中にお客さんを留めるかが非常に大事になっており、そういう意味で我々は間口が広がった」と述べた。

東風汽車中村総裁、ヴェヌーシアの地場サプライヤー比率は35% 画像
自動車 ビジネス

東風汽車中村総裁、ヴェヌーシアの地場サプライヤー比率は35%

日産自動車の中国合弁会社である東風汽車有限の中村公泰総裁は5日、横浜市の日産グローバル本社で会見し、4月に中国での独自ブランドとして発売したヴェヌーシア『D50』の現地系部品の調達比率が35%に達したと明らかにした。

    先頭 << 前 < 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 26 of 38