
【トヨタ ランドクルーザー70 試乗】昭和系ザ・ワイルド復活!…吉田由美
「そういえば最近見なくなったなー」と思ったら、日本での販売はすでに終了していた『ランドクルーザー 70』シリーズ。ここにきて1年間の限定販売ということで、更にマニア心をくすぐりそう~。
![トヨタ ランドクルーザー70 復活…世界で愛される本格オフローダー[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/809763.jpg)
トヨタ ランドクルーザー70 復活…世界で愛される本格オフローダー[写真蔵]
トヨタ自動車は8月に『ランドクルーザー 70シリーズ』を発表した。2015年6月30日までの限定生産で、全国のトヨタ店(大阪地区は大阪トヨペット)での取り扱いとなる。

【まとめ】生誕30周年で復活したベストセラー4WD…トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ自動車は、本格派4WDの雄『ランドクルーザー70』を期間限定で8月25日に発売した。販売は2015年6月30日時点の受注分までとなる。今回はかつて販売していた「バン」のほか「ピックアップトラック」が日本で初めてラインアップされた。価格は360万円(バン)から。

【トヨタ ランドクルーザー70 試乗】昔ながらの何とも渋い味わいと走り…島崎七生人
ワゴン系の「プラド」ではなく「バン」というのが何とも渋い。初代登場から30年、日本国内では販売終了から10年振りに、期間限定(2015年6月30日生産分まで)で登場したのがこの“ランクル”だ。

【トヨタ ランドクルーザー70 試乗】面白がって買うとイタイ目を見る、マニアックな一台…松下宏
「ランクル70」が復活した。日本の環境基準や安全基準に合致できなくなったために絶版になった70も、海外では引き続き販売されていた。海外で厳しくなる規制に対応しているうちに日本の規制に合致できる水準に達したので、1年間の期間を区切って復活することになった。

【トヨタ PONAM-31 発売】友山常務「自動車エンジン採用は重要」
トヨタ自動車は新型プレジャーボート『PONAM-31』を発売した。パワーユニットに『ランドクルーザー プラド』用の3.0リットル直列4気筒ディーゼルエンジンを2基搭載しているPONAM-31。友山茂樹常務役員は「自動車エンジンの採用は重要」と述べた。

【トヨタ PONAM-31 発売】ランクルプラド のエンジンを搭載した新型プレジャーボート
トヨタ自動車は10月10日、新型プレジャーボート『PONAM-31』を発売した。価格は2970万円。

【トヨタ ランドクルーザー70 復活】発売1か月で3600台受注…目標の18倍
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー70シリーズ』の受注台数について、8月25日の発表からおよそ1か月にあたる9月24日時点で、月販目標台数の約18倍となる約3600台と好調な立ち上がりとなっていると発表した。

【トヨタ ランドクルーザー70 復活】走破性はランクル200よりナナマルの勝ち…プロドライバー三橋淳選手
8月25日、お台場・メガウェブでは『ランドクルーザー70』の復活セレモニーが開催。チーフエンジニアの小鑓貞嘉氏の他、ライターやプロドライバーを招いたトークショーが行われた。

【トヨタ ランドクルーザー70 復活】ランクル70は青春、ライフスタイルを変えてくれる…ホーボージュンさん
トヨタ自動車は8月25日、『ランドクルーザー70』の期間限定日本復活を発表。そして同日、お台場・メガウェブでは復活セレモニーを開催しゲストにチーフエンジニアの小鑓貞嘉氏をはじめ、プロドライバーやライターなどゲストを招き、トークイベントも行なわれた。