
関西電力グループ、EVと充電器の販売市場に参入…EVモーターズ・ジャパンと提携
関西電力と関電L&Aは、電動モビリティの普及拡大を図るため、電気自動車(EV)新興メーカーのEVモーターズ・ジャパンが開発する商用EVと充電器を販売する代理店契約を締結した。

北九州市がEVバスを導入、EVモーターズ・ジャパンが納車 6月30日から運行
北九州市交通局は6月30日から、市内の路線バスでEVバスを運行する。北九州市内に本社を置くEVメーカーのEVモーターズ・ジャパンが、北九州市に小型コミュニティEVバスを1台納車した。

大阪・関西万博にEVバス100台を納車へ
EVモーターズ・ジャパンは、大阪市高速電気軌道から2025年の大阪・関西万博の移動用に、電気バス(EVバス)を100台受注し、7月下旬から順次納車する。

国内初、商用EV専用の量産組立工場…EVモーターズ・ジャパンが北九州市で起工式
EVモーターズ・ジャパンは、北九州市若松区で、国内初となる商用電気自動車専用の量産組み立て工場の建設を開始した。4月28日に、関係者約180名が出席して起工式を実施した。

国内メーカー大型EV路線バスを富士急グループが導入…EVモーターズジャパン製
富士急行は4月18日、グループバス会社5社へ日本メーカーの新型EV路線バス6台を導入すると発表した。

EVモーターズ・ジャパン、モリタHDなど14社が資本参加して14億5000万円を調達
EVモーターズ・ジャパンは、モリタホールディングス、NTTドコモ・ベンチャーズなど14社が第三者割当増資を引き受け、3月27日までに合計14億5000万円の資金を調達した。

消防車EV化に向け、モリタとEVモーターズジャパンが業務提携…シャシ共同開発へ
モリタホールディングスは2月22日、消防車の電気自動車(EV)化に向け、EVモーターズジャパン(EVM-J)と業務提携すると発表した。

東京の渋谷「ハチ公バス」にEV 2台を導入 3月1日より運行開始
東京都渋谷区はコミュニティバス「ハチ公バス」にEVモーターズジャパン製のEVバス『F8シリーズ4-ミニバス』2両を導入し、3月1日より神宮の杜(もり)ルートにて運行を開始する。

EV車両メーカーにとどまらない「EVモーターズジャパン」の戦略…オートモーティブワールド2023
◆EV車両メーカーにとどまらないEVモータースジャパンの戦略
◆「追従を許さない車両にする」EV商用車のプロトタイプ
◆ラストワンマイルの要に、EVトライク『バルサ』

EVモーターズ・ジャパンに新たに2社が出資へ、工場建設費用などに充当
電気自動車(EV)ファブレスのEVモーターズ・ジャパンは、第三者割当増資で芙蓉総合リース、投資ファンドIMMインベストメントグループが12月27日付けで合計3億2000万円を出資することが決定したと発表した。