中国に関するニュースまとめ一覧(85 ページ目)

XPENG、7人乗り高級ミニバン『X9』を中国で発売 画像
自動車 ニューモデル

XPENG、7人乗り高級ミニバン『X9』を中国で発売

中国の電気自動車ブランド「Xpeng(シャオペン、小鵬)」は1月1日、最新のフラッグシップモデルである高級ミニバン『X9』を発表した。価格は、35万9800元から41万9800元。

ホンダ中国販売10%減、3年連続で減少 2023年 画像
プレミアム

ホンダ中国販売10%減、3年連続で減少 2023年

ホンダ(Honda)の中国部門は1月4日、2023年の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は123万4181台。前年比は10.1%減と、3年連続で前年実績を下回った。

新エネルギー車販売で世界首位、BYDは6割増の302万台を販売 2023年 画像
プレミアム

新エネルギー車販売で世界首位、BYDは6割増の302万台を販売 2023年

BYDは1月2日、2023年の世界販売台数が300万台を突破し、2年連続で新エネルギー車(NEV)の世界販売首位になった、と発表した。2023年実績は、前年比61.9%増の302万4417台だった。

ホンダ初のEV専用工場が稼働、新型電動SUV『e:NS1』がラインオフ 画像
プレミアム

ホンダ初のEV専用工場が稼働、新型電動SUV『e:NS1』がラインオフ

ホンダ(Honda)の中国部門は、新型コンパクトSUVでEVの『e:NS1』の生産を開始した。ホンダの最初の新エネルギー車(EVやプラグインハイブリッド車)の専用工場からラインオフしている。

中国NIOの自動車販売台数が30.7%増、16万0038台 2023年 画像
プレミアム

中国NIOの自動車販売台数が30.7%増、16万0038台 2023年

中国の電気自動車メーカーNIOは1月1日、2023年全体の納車台数が前年比30.7%増の16万38台に達したと発表した。2023年12月31日時点でのNIO車の累計納車台数は45万9594台に達したとのことである。

スマホや家電のシャオミが自動車参入、第1弾『SU7』を発表…CEO「テスラやポルシェに並ぶ夢のクルマも」 画像
自動車 ニューモデル

スマホや家電のシャオミが自動車参入、第1弾『SU7』を発表…CEO「テスラやポルシェに並ぶ夢のクルマも」

中国のスマートフォンメーカー、小米科技ことXiaomi(シャオミ)が、同社初の電気自動車を発表し、世界で5本の指に入る自動車メーカーになることを目指すと宣言しました。

ZEEKR、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型LFP EVバッテリーを発表 画像
プレミアム

ZEEKR、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型LFP EVバッテリーを発表

中国・吉利汽車の電気自動車ブランドZEEKR(ジーカー)は、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型の電気自動車バッテリーを12月14日に発表した。

ホンダ、中国で大型二輪モデルの新会社設立へ 画像
プレミアム

ホンダ、中国で大型二輪モデルの新会社設立へ

・ホンダ、中国で新会社設立
・大型二輪モデルの販売強化
・2024年4月より事業運営開始

広汽トヨタの新電動車ブランド「鉑智」、最初のモデル『bZ4X』を中国発売…航続615km 画像
自動車 ニューモデル

広汽トヨタの新電動車ブランド「鉑智」、最初のモデル『bZ4X』を中国発売…航続615km

トヨタ自動車と広汽集団の中国合弁、広汽トヨタは新電動車ブランド「鉑智」(Bozhi、ボーチ)の最初のモデルとして、電動SUVの『鉑智4X』を中国市場で発売した。現地ベース価格は、17万9800元(約360万円)と発表されている。

中国XPENG、7人乗り高級EVミニバン『X9』発表へ 2024年1月1日に生中継 画像
自動車 ニューモデル

中国XPENG、7人乗り高級EVミニバン『X9』発表へ 2024年1月1日に生中継

中国の電気自動車ブランド「XPENG(シャオペン)」は、2024年1月1日に最新のフラッグシップモデルである『X9 Ultra Smart Large 7-seater』を正式に発表する。XPENG X9は、SEPA2.0アーキテクチャを基にしたスマートEVで、その発表はウェブサイトで生中継される。

    先頭 << 前 < 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 85 of 108