レクサス RZに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
開放的な車内環境と快適な温度を両立、これまでの常識を覆すAGCの「Low-Eコート付き調光パノラマルーフ」 画像
自動車 ビジネス

開放的な車内環境と快適な温度を両立、これまでの常識を覆すAGCの「Low-Eコート付き調光パノラマルーフ」PR

AGCは「Low-Eコート付き調光パノラマルーフ」を、7月5日から7日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催された「人とくるまのテクノロジー展2023 名古屋」に出展した。同製品は一体どのような特長を持つのか。

アウトドアライフスタイルを提案、レクサスがコンセプトモデル2種を国内初披露へ 画像
自動車 ニューモデル

アウトドアライフスタイルを提案、レクサスがコンセプトモデル2種を国内初披露へ

レクサスは、多彩なアウトドアライフスタイルを提案するコンセプトモデルを愛知、長野、静岡三県のイベントにて出展する。

【レクサス RZ】レゾナックの射出発泡成形品を外装樹脂部品に採用…30%以上軽量化 画像
プレミアム

【レクサス RZ】レゾナックの射出発泡成形品を外装樹脂部品に採用…30%以上軽量化

レゾナックは、独自技術を用いた射出発泡成形品がレクサス初のBEV(バッテリー電気自動車)専用モデル『RZ』に採用されたと発表した。

自然と共生するEV『RZアウトドアコンセプト』、レクサスが上海モーターショー2023で初披露 画像
自動車 ニューモデル

自然と共生するEV『RZアウトドアコンセプト』、レクサスが上海モーターショー2023で初披露

レクサスは4月18日から27日まで開催される「上海モーターショー2023」へ出展し、世界初展示となる『LM』新型に加え、多数のコンセプトモデルを出展する。

レクサス初のEV専用車『RZ』、米国仕様の航続は354km[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

レクサス初のEV専用車『RZ』、米国仕様の航続は354km[詳細写真]

レクサスの米国部門は、ブランド初のEV専用車『RZ』(Lexus RZ)を米国市場で発売した。現地ベース価格は、5万9650ドルだ。

【レクサス RZ】ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RZ】ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」を新車装着

住友ゴムは4月12日、レクサスが3月に発売された新型BEV(バッテリー電気自動車)『RZ』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「SP SPORT MAXX 060」の納入を開始した。タイヤサイズは235/50R20 104V XLと255/45R20 105W XL。

【レクサス RZ】横浜ゴム「ADVAN V61」を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RZ】横浜ゴム「ADVAN V61」を新車装着

横浜ゴムは、レクサスが3月より日本および欧州・アジアなどの海外各国で発売したレクサス初のBEV1専用モデル『RZ』新型の新車装着(OE)用タイヤとして、「ADVAN V61」の納入を開始した。

【レクサス RZ】車内を彩る光の装飾、豊田合成「LED陰影イルミネーション」を採用 画像
自動車 ビジネス

【レクサス RZ】車内を彩る光の装飾、豊田合成「LED陰影イルミネーション」を採用

豊田合成は、光の陰影を用いた模様で車室内を彩るLEDランプユニットを開発。レクサス初のバッテリーEV専用モデル『RZ』に搭載される。

【レクサス RZ】世界初の「発光機能付きミリ波レーダ対応エンブレム」、豊田合成が開発 画像
自動車 テクノロジー

【レクサス RZ】世界初の「発光機能付きミリ波レーダ対応エンブレム」、豊田合成が開発

豊田合成は、ミリ波レーダの透過機能と発光機能を併せ持つ新たなエンブレムを世界で初めて開発。レクサス初のバッテリーEV専用モデル『RZ』に搭載される。

【レクサス RZ】デンソー初のSiCパワー半導体を用いたインバーター 画像
プレミアム

【レクサス RZ】デンソー初のSiCパワー半導体を用いたインバーター

デンソーは、同社初となるSiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を用いたインバーターを開発。電動駆動モジュール「eAxle」に組み込まれ、3月30日に発売されたレクサス初の電気自動車(BEV)専用モデル『RZ』に搭載される。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 3 of 7