
レクサス、新型EV3車種を1年以内に欧州投入へ…『RZ』改良新型を皮切りに
レクサスは、今後1年以内に3つの新型電気自動車(EV)を欧州市場に投入すると発表した。この戦略的な動きは、トヨタグループにおけるEV技術のリーダーとしての地位を再確認するものだ。

レクサス『RZ』がEVシステム刷新、前後モーター強化した「F SPORT」も
レクサスは、ブランド初のEV専用モデル『RZ』の改良新型をベルギー・ブリュッセルで発表した。2025年秋以降、順次各地域で発売される予定だ。

走行中の利便性が上がる! ブリッツの「テレビナビジャンパー」、レクサスSUV&『クラウンセダン』用追加
ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー)に、レクサス・LBX、NX、RX、RZ、トヨタ・クラウンセダンの適合が追加された。税込み価格は3万6300円。

トヨタとレクサス、EV向け急速充電を無料に…米ニューヨークで3年間
トヨタ自動車の米国部門とレベルは、ニューヨーク市(NYC)において、トヨタとレクサスのEVの顧客向けに、レベルのDC急速充電ネットワークを無料で利用できるサービスを開始した、と発表した。このサービスは約3年間、2027年10月14日まで提供される。

レクサスがアウトドアライフを楽しむ「OVERTRAIL PROJECT」を展開、コンセプトカーも展示…東京アウトドアショー2024
6月28~30日に幕張メッセで開催中された「東京アウトドアショー2024」にて、レクサスが2台のコンセプトカーを展示していた。

ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサスやクラウンなど4車種の適合が追加
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー)に、レクサス・LBX/NX/RZとトヨタ・クラウン(AZSH32)の適合モデル[NCT47]が追加された。税込価格は3万1900円。

レクサス、『RZ F』の商標登録を申請…EV初の「F」登場の可能性も
トヨタ自動車が、欧州で「LEXUS RZ F」という名称の商標登録を申請した。レクサス初のEV専用車『RZ』に、高性能な「F」モデルが登場する可能性がある。

デリカミニなど4車種が適合追加、ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズ
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」に三菱デリカミニ、トヨタGRカローラ、レクサスRZ450e/スバル ソルテラの適合を追加。販売開始は1月19日より。

抽選! レクサス RZ450e、空力と走行性能を強化した限定車発売へ
レクサスは、バッテリーEV専用モデル『RZ450e』に特別仕様車「Fスポーツ パフォーマンス」を設定し、100台限定で抽選販売を行う。抽選申し込みは1月12日から2月19日まで全国のレクサス店で受け付ける。

レクサス初のEV専用車『RZ』に高性能グレード追加か…「RZ500e」と「RZ550e」の商標登録を申請
レクサスが、ブランド初のEV専用車『RZ』(Lexus RZ)に高性能グレードを追加する可能性が出てきた。米国特許商標庁(USPTO)の公式サイトに、トヨタ自動車が「RZ500e」、「RZ550e」の名称の商標登録を申請したことが記されている。