EV充電に関するニュースまとめ一覧(49 ページ目)

関連インデックス
電気自動車 EV、PHEV、BEV 電動バイク(EV) 車載電池・バッテリー
EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024

ボッシュ(Bosch)は1月8日、フォルクスワーゲン子会社のCariadと共同で、自動バレー充電の実験を開始したとCES 2024で発表した。

テスラモーターズジャパンが北陸地方のスーパーチャージャーを無償開放…能登半島地震 画像
自動車 ビジネス

テスラモーターズジャパンが北陸地方のスーパーチャージャーを無償開放…能登半島地震

テスラモーターズジャパンは、1月1日に発生した能登半島地震の被災地である北陸エリアのスーパーチャージャーを無償開放する。

ガチャコ、個人向けバッテリーシェアリングサービスを開始 画像
自動車 ビジネス

ガチャコ、個人向けバッテリーシェアリングサービスを開始

バッテリーシェアリングサービスを提供するGachako(ガチャコ)は、2024年1月9日より、同サービスを個人向けに提供すると発表した。

テスラ方式とCHAdeMO両対応のEV超急速充電器「FLASH」発売へ 画像
プレミアム

テスラ方式とCHAdeMO両対応のEV超急速充電器「FLASH」発売へ

テンフィールズファクトリー株式会社は、EV超急速充電器「FLASH」の新モデルを1月20日に発売する。この新モデルは、テスラ方式と呼ばれる「NACS(ノースアメリカンチャージングスタンダード)」と、日本で主流の規格「CHAdeMO」の両方に対応している。

ZEEKR、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型LFP EVバッテリーを発表 画像
プレミアム

ZEEKR、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型LFP EVバッテリーを発表

中国・吉利汽車の電気自動車ブランドZEEKR(ジーカー)は、超高速充電と高エネルギー密度を実現する新型の電気自動車バッテリーを12月14日に発表した。

パワーエックス、初の経路型EVチャージステーションを“牧場”に設置 画像
自動車 ビジネス

パワーエックス、初の経路型EVチャージステーションを“牧場”に設置

パワーエックスは、初となる経路型EVチャージステーションを「那須千本松牧場」に、12月25日オープンしたと発表した。

新明和工業、パーキングアプリがEV充電料金の支払いなどに対応 画像
プレミアム

新明和工業、パーキングアプリがEV充電料金の支払いなどに対応

新明和工業は、2024年1月から、機械式駐車設備操作支援ツール「新明和パーキングサポートアプリ『SPASA』」のオプション機能として、EV向け充電課金機能の販売を開始する。

軽EV、日産『サクラ』の維持費はいくら? 月々の電気代は上がったのか? 画像
自動車 ニューモデル

軽EV、日産『サクラ』の維持費はいくら? 月々の電気代は上がったのか?

EV購入で気になる点として、電気代などのランニングコストや維持費を挙げることができる。そろそろEVかな、などと検討をしている人の参考のため、電気代を中心に導入前後のポイントを整理したい。

グランフロント大阪に超急速EV充電ステーション設置、「再エネ満タン」も 画像
自動車 ビジネス

グランフロント大阪に超急速EV充電ステーション設置、「再エネ満タン」も

阪急阪神不動産は、グランフロント大阪南館B2F駐車場内に、パワーエックス製の蓄電池式超急速EV充電器「Hypercharger Standard」を設置し、12月20日より運用を開始するとを発表した。設置台数は1基で、2台の車両を同時に充電することが可能。充電規格「CHAdeMO」に対応する。

ベルエナジー、ポータブルEV急速充電器「Roadie V2」ロングケーブル仕様を発売 画像
自動車 ビジネス

ベルエナジー、ポータブルEV急速充電器「Roadie V2」ロングケーブル仕様を発売

ベルエナジーは、ポータブルEV急速充電器「Roadie V2」のロングケーブル仕様品(7.5m)の販売・レンタルを開始した。日本初のモジュール式ポータブル急速充電器である「Roadie V2」は、EVの普及に伴う「電欠問題」に対応するために開発された。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 86