
【BMW X1 新型】EVも激戦区になるコンパクトSUV市場に「iX1」
17日から販売開始が発表された「新型BMW iX1」は、EVはビッグサイズ・プレミアムモデル市場というこれまでの常識が通用しなくなる時代を予感させるものだった。

充電費用込みEVリース「BMW iライフパッケージ」提供開始 業界初
ビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスは2月17日、業界初となる充電費用込みの電気自動車(EV)専用リースパッケージ「BMW iライフパッケージ」の提供を開始した。

【BMW X1 新型】電動SUV「iX1」も登場…価格は668万円、航続465km
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトSUV『X1』をフルモデルチェンジし、2月17日より販売を開始した。納車は2月下旬からを予定している。

BMW『iX』、EVパワートレインをアップデート…3月から欧州で
◆バッテリーの予測型サーマルマネージメントの最新版を採用
◆キャンピングカーなどの牽引を支援する「トレーラー・アシスト」
◆最大出力200kWでの急速充電が可能

BMWの3車種、Apple「iPhone」で遠隔駐車が可能に…今春から欧州で
◆最新の「パーキング・アシスト・プロフェッショナル」
◆iPhoneに「My BMW アプリ」をダウンロード
◆駐車経路自動誘導機能による幅広い操作も可能に

BMWのEVハイヤーに乗る…MKタクシーが『iX』と『i7』を導入
MKタクシーを運行する京都MKと東京MKは貸切専門のハイヤーとして、京都MKがBMW『i7』10台と『iX』5台を、東京MKが『i7』20台をそれぞれ導入し、12月23日より順次稼働を開始する。

BMWとシュワちゃん、再びコラボへ…モーションキャプチャースーツ姿で予告
BMWは12月15日、アーノルド・シュワルツェネッガーとの新たなコラボレーションを行うと発表した。

【2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー】軽の受賞は史上初、EV『日産サクラ/三菱eKクロスEV』が大賞…輸入車はヒョンデに
日本を代表する「今年のクルマ」を決める「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月8日、最終選考会・表彰式を開催。ノミネートされていた10ベストカーの中から、軽EVの日産『サクラ』/三菱『eKクロスEV』が栄冠に輝いた。

【2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー】明日、「今年の1台」が決まる!MCにおぎやはぎ、リアルタイムで開票をチェック
「今年の一台」を決める「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が、12月8日に開催される。最終選考会の様子は、日本カー・オブ・ザ・イヤー公式Youtubeで誰でも視聴が可能だ。

【2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー】上位10モデルが決定!今年は異例の“11ベストカー”に
「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を決める第1次選考の結果が11月4日に発表され、全48ノミネートの中から、今年もっとも優れた上位10モデル「10ベストカー」が選出された。今年は10位が同票だったため異例の“11ベストカー”となっている。