
【シトロエン ベルランゴ ロング 新型試乗】見事なほどの「実用第一主義」も、間違いなく進化した…中村孝仁
日本市場でいわゆる商用バンとして生を受けたクルマを、ピープルムーバーとして使用するきっかけを作ったのは、ルノー『カングー』だろう。

新エネルギー商用メーカー「ZO MOTORS」、全国規模のメンテナンス網構築へ
新エネルギー商用車メーカーのZO MOTORS(ゾウモーターズ)は11月25日、日本自動車車体補修協会(JARWA)の正会員になったと発表した。これに伴い、同社のアフターメンテナンスのサポート提供地域が全国規模に拡大した。

ステランティス、次世代大型車向けプラットフォーム発表、EVは航続800km、牽引力6350kg
ステランティスは11月19日、次世代の大型EV向けプラットフォーム「STLAフレーム」を発表した。

ティアフォー、新型自動運転EVバス「Minibus 2.0」販売開始…レベル4対応
ティアフォーは11月20日、自動運転機能対応の新型EVバス『Minibus 2.0』の販売を開始すると発表した。

キアとDHLが提携、持続可能な物流システム構築へ…日本にも導入予定の「PBV」活用
ヒョンデ傘下のキアは、DHLコリアと提携を結び、次世代商用EVの「PBV(プラットフォーム・ビヨンド・ビークル)」モデルを活用した持続可能な物流エコシステムを構築すると発表した。

エブリイとジムニーが融合した『エブニイ』!? アウトドア風に鍛えた「バンパーガードスタイル」登場
株式会社ラスターの「fusion FROM SPIEGEL」ブランドが手掛ける「エブニイ」は、スズキ『エブリイ』とスズキ『ジムニー』の魅力を融合させた、独自のカスタムコンセプトカー。先行のSKIDスタイルにつづき、バンパーガードスタイルが登場した。

デカい、広い、日産の大型商用車『インタースター』新型、欧州で発売
日産自動車は11月6日、大型商用車『インタースター』の新型を欧州で発売した。

ヒーター加熱で火災、日産『キャラバン』といすゞ『コモ』…リコール
日産自動車は10月24日、日産『キャラバン』といすゞ『コモ』のPTCヒータについて、制御が不適切であるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

後席シートにガタが生じるおそれ…トヨタ『ハイエース』をリコール
トヨタ自動車は10月23日、バン『ハイエース』の乗車装置(後席シート脚部)について、取付ブラケットの溶接強度が不足しているものがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

「使い勝手が良すぎる」「軽貨物始めたい」ホンダの軽商用EV『N-VAN e:』ついに発売、SNSでの反響は
ホンダの新型軽商用EV『N-VAN e:(エヌバン イー)』が10月10日に発売となった。ガソリン車の『N-VAN』の長所を受け継ぎながらEVならではの静粛性と給電機能を持ち合わせることで、商用からホビー用途まで幅広いニーズに応えるモデルとして期待される。