BMW M4クーペ 新型、専用縦長グリルに510馬力ツインターボ搭載…欧州発表
◆カーボンファイバー製ルーフで軽量化
◆標準仕様は6速MTで480hpのパワーを操る
◆コンペティションは510hpに強化
◆新開発の「Mスポーツシート」
アウディ R8 に「グリーンヘル」、ニュル24時間での勝利を祝福…世界限定50台
◆レーシングカーのR8 LMSをモチーフにした外装
◆濃い緑の「ティオマングリーン」で塗装
◆5.2リットルV10は最大出力620hp
マツダの100年を代表する名車3台、北京モーターショー2020出展へ
◆マツダ最初の乗用車「R360クーペ」
◆世界初の2ローター・ロータリーエンジン搭載の「コスモスポーツ」
◆「ハイウェイの貴公子」と呼ばれたルーチェ・ロータリークーペ
【MotorTrend】BMW M4 vs シボレー カマロSS、3万5000ドルの差は一体どこに?…Head 2 HeadPR
◆Head 2 Head
もし同じ値段でもカマロSSの勝利か?
【アウディ Q3スポーツバック 新型試乗】やっぱりアウディはカッコいい…中村孝仁
ドイツの各ブランドはこぞってSUVのクーペスタイルを試乗に送り出す中で、VWグループは(と言ってもアウディとVWに限定)、その市場にモデルを送り出していなかった。そんな中でようやくアウディが『Q3』に「スポーツバック」を名乗るクーペスタイルのSUVを出した。
日産 GT-R 50 by Italdesign、720馬力の市販モデル…北京モーターショー2020出展へ
◆3.8リットルV6ツインターボを120ps強化
◆プロトタイプから見直されたデザイン
◆カーボンとアルカンターラを使用したインテリア
レトロな空力スーパーカー『アエロ3』登場…トゥーリング・スーペルレッジェーラ[詳細写真]
イギリスで15日から開催中のコンクールデレガンス「サロン・プリヴェ2020」において、イタリアのコーチビルダー、トゥーリング・スーペルレッジェーラは、スポーツカーの『アエロ3』を発表した。
【トヨタ GRヤリス】ジェイテクトのトルセンLSD、4WD車用電子制御カップリングを採用
ジェイテクトは、同社の「トルセンLSD」および「4WD車用電子制御カップリング(ITCC)」が、トヨタ自動車の新型車『GRヤリス』に搭載されたと発表した。
ポルシェ 911 GT3 次期型プロト出現!前世代 GT3 RS と比較してわかったことは
ポルシェのハイパフォーマンスモデル『911 GT3』次期型プロトタイプが、前「991」世代の『911 GT3 RS』を引き連れ最終テストを開始している。
【日産 フェアレディZ 次期型】モビルスーツとダンスパートナー…チーフプロダクトスペシャリスト解説
日産は次期型『フェアレディZ』プロトタイプを公開した。フェアレディZというと、やはり“走り”も見逃せない。開発において日産自動車チーフプロダクトスペシャリストの田村宏志氏は、「日産では『GT-R』とZの両方を持っているので、それらの立ち位置は明確にした」という。
