ベントレー コンチネンタルGT 新型、究極のラグジュアリー仕様「マリナー」発表…10月から欧州受注開始
◆専用のダブルダイヤモンドグリル
◆キャビン全体に約40万針のステッチ加工
◆ブライトリング製の時計をセンターコンソールに
◆最大出力はW12が635psでV8が550ps
BMW 1シリーズ と 2シリーズグランクーペ、新エンジン搭載…11月から欧州で
◆駆動方式FFで最適なトラクション性能を追求
◆新エンジンは1シリーズがガソリンで2シリーズはディーゼル
◆車台と共有するハッチバックと4ドアクーペ
アルピナ B8グランクーペ、プロトタイプがニュルで高速テストを開始!
アルピナが開発を進めるスーパー4ドアクーペ『B8グランクーペ』がニュルブルクリンクで高速テストを開始、その実力が披露された。
ルノー初のSUVクーペ、『アルカナ』は全車ハイブリッド 2021年前半に欧州発売
◆緩やかに傾斜したルーフライン
◆9.3インチの縦長タッチスクリーン
◆パワートレインはハイブリッドとマイルドハイブリッドのみ
フェラーリ、最新ワンオフ『オモロガータ』発表…800馬力のV12搭載
◆フェラーリとしては10台目となるフロントエンジンV12のワンオフ
◆ベース車から流用された車体パーツはフロントウインドウとヘッドライトのみ
◆車体色には燃えるような3層のロッソマグマを専用開発
◆0~100km/h加速は2.9秒で最高速は340km/h以上
アルシオーネやフロンテクーペ、スーパーカーまでが集結…フリー・モーター・ミーティング
栃木県宇都宮市新里町にある道の駅うつのみやろまんちっく村で9月27日、草の根エンスージアストイベント「フリー・モーター・ミーティング(FMM)」が行われ、200台ほどの新旧車両が集まった。
【48時間アンケート】日産 フェアレディZ 次期型プロトタイプ発表…印象きかせて[途中経過]
日産自動車が9月17日、『フェアレディZ』次期型のプロトタイプを発表しました。従来型から内外装のデザインは一新され、量産型はほぼこのままの姿形で登場するようです。『レスポンス』読者の感想を聞かせてください。
日産 フェアレディZ 新型に「SUV計画」が存在!? エクステリアを大予想
日産は、2ドアスポーツ『フェアレディZ』次期型を示唆する『フェアレディZ プロト』を発表したばかりだが、利益を生み出す可能性のあるアイデアを模索しているという。
【48時間アンケート】日産 フェアレディZ 次期型プロトタイプ発表…印象きかせて
日産自動車が9月17日、『フェアレディZ』次期型のプロトタイプを発表しました。従来型から内外装のデザインは一新され、量産型はほぼこのままの姿形で登場するようです。『レスポンス』読者の感想を聞かせてください。
ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、航続を延ばす新技術を採用…最新プロトタイプ[動画]
◆世界最軽量のEVハイパーカー
◆0~100km/h加速3秒以下で最高速320km/h以上
◆レンジモードではモーターのパワーを抑え駆動方式も2WDに
◆航空機からインスピレーションを得たエアロダイナミクス技術
