
アウディ A6 新型にアバント登場
アウディは18日、新型『A6アバント』の概要を明らかにした。前身の『100』を通して数えて、新型が7代目。新型『A6』には、2010年12月のセダン発表から半年遅れで、ステーションワゴンのアバントが加わった。

BMW 320iツーリング など、リアウィンカーが点かない
ビー・エム・ダブリューは17日、『320iツーリング』など3車種のリアコンビネーションライトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アウディ A6 アバント新型、間もなく登場
アウディは13日、新型『A6アバント』を18日に初公開すると発表した。

BMW K1600GTL…直列6気筒搭載、長距離快適ツーリング
BMWは、同社初となる水冷直列6気筒エンジンを搭載したBMW『K1600GTL』を、全国の正規ディーラーで6月10日から販売を開始する。同社ツーリングバイクのフラッグシップモデルだ。
![[BMW 5シリーズツーリング]ただのステーションワゴンにあらず 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/329364.jpg)
[BMW 5シリーズツーリング]ただのステーションワゴンにあらず
BMW『5シリーズツーリング』は、ワゴンではなくツーリングとわざわざ名乗るように普通のワゴンではない、と広報室製品広報シニア・スペシャリストの前田雅彦さんはいう。
![[BMW 5シリーズツーリング]走行性能も、使い勝手も 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/329355.jpg)
[BMW 5シリーズツーリング]走行性能も、使い勝手も
BMW『5シリーズツーリング』のリアサスペンションは先代よりエアサスペンションが採用されている。BMWラインナップの中で、現在エアサスペンションを採用しているのはこの5シリーズツーリングと『7シリーズロング』のみ。
![[BMW 5シリーズツーリング]購入理由のトップはスタイル 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/329349.jpg)
[BMW 5シリーズツーリング]購入理由のトップはスタイル
4代目となるBMW『5シリーズツーリング』が日本に導入された。プロダクト・マネジメントプロダクト・マネジャーの駒見吉宣さんは、「スタイリッシュな面が強調されました」と、意気込みを語る。
![[BMW 5シリーズツーリング]クーペふうでスタイリッシュなデザイン 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/329348.jpg)
[BMW 5シリーズツーリング]クーペふうでスタイリッシュなデザイン
BMW『5シリーズツーリング』は現行型で4代目となる。BMWジャパンの広報室製品広報シニア・スペシャリストの前田雅彦さんによると、全世界での生産台数はトータル約72万台。欧州では荷物をたくさん積んで、ロングツーリングに使うユーザーが多いという。

BMW 5シリーズツーリング にiFデザイン賞金賞
BMWは、『5シリーズ・ツーリング』が2011年iFプロダクト・デザイン賞の金賞を受賞したと発表した。

【BMW 523i ツーリング 試乗】ベースグレードでも過不足なし…島崎七生人
先代の行き過ぎた感のあったディテールが是正された最新『5シリーズ』。ツーリングのリヤ形状はセダンの新旧ほど差は大きくないものの、E61型(先代)に対しF11型(新型)は全長で+60mmの数値以上に、伸びやかでエレガントな外観となった。