セダンに関するニュースまとめ一覧(357 ページ目)

【レクサス LS 新型】レベル2の技術搭載でも自動運転車を言わない理由 画像
自動車 テクノロジー

【レクサス LS 新型】レベル2の技術搭載でも自動運転車を言わない理由

トヨタ自動車は6月26日、東京国際フォーラムで新型レクサス『LS』を日本初公開した。今秋に発売予定だが、トヨタがこのクルマで最も強調したのは安全性だ。世界で最も安全なクルマを目指し、新たな技術にチャレンジし、先進安全技術に磨きをかけたという。

【レクサス LS 新型】旭CE「見た瞬間に引き込まれるデザインへの挑戦から始まった」 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス LS 新型】旭CE「見た瞬間に引き込まれるデザインへの挑戦から始まった」

トヨタ自動車は6月26日、2017年秋に発売する新型レクサス『LS』を日本初公開するとともに、新たに搭載する予防安全技術を公表した。新型LSのチーフエンジニアを務める旭利夫氏は「我々の開発は、見た瞬間に引き込まれるデザインへの挑戦から始まった」と語った。

【レクサス LS 新型】澤プレジデント、「初代の衝撃超えを目指した」…3.5リットルツインターボも設定 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス LS 新型】澤プレジデント、「初代の衝撃超えを目指した」…3.5リットルツインターボも設定

トヨタ自動車は6月26日、都内で、2017年秋に全面改良して発売するレクサスの旗艦モデル『LS』について、予防安全技術を中心としたメディア向け発表会を開いた。

【レクサス LS 新型】世界初のアクティブ操舵回避支援を搭載へ 画像
自動車 テクノロジー

【レクサス LS 新型】世界初のアクティブ操舵回避支援を搭載へ

レクサスは6月26日、今秋フルモデルチェンジを予定している新型『LS』に搭載する予防安全技術の概要を公表した。

【グッドウッド2017】スバル WRX STI、ニュル最速狙う「RA NBR」…初公開予定 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド2017】スバル WRX STI、ニュル最速狙う「RA NBR」…初公開予定

SUBARU(スバル)は6月19日、英国で6月29日に開幕する「2017グッドウッドフェスティバルオブスピード」において、『WRX STIタイプRA NBRスペシャル』を初公開すると発表した。

スバル アイサイト、「ツーリングアシスト」へ進化…120km/hまで追従、ハンドル操作も 画像
自動車 ニューモデル

スバル アイサイト、「ツーリングアシスト」へ進化…120km/hまで追従、ハンドル操作も

SUBARU(スバル)は19日、この夏発売予定の新型『レヴォーグ』『WRX S4』に運転支援システム「アイサイト」を大幅に進化させた新機能「アイサイト ツーリングアシスト」を標準搭載すると発表した。

ソニックプラスをグレードアップ、特別下取りキャンペーン…スバル車& Cクラス/GLC対象 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラスをグレードアップ、特別下取りキャンペーン…スバル車& Cクラス/GLC対象

ソニックデザインは、スバル車およびメルセデスベンツ Cクラス/GLCを対象とした期間限定特典「ソニックプラスをグレードアップ!特別下取りキャンペーン」を6月24日から8月31日まで全国のソニックプラスセンターで実施する。

次期クラウン SCOOPカタログ…『ベストカー』7月10日号 画像
モータースポーツ/エンタメ

次期クラウン SCOOPカタログ…『ベストカー』7月10日号

巻頭では、正式デビュー9ヶ月前にも関わらず、ベストカーが自作した新型トヨタ『クラウン』のカタログを掲載。今までに判明している情報を、カタログのような形式でわかりやすく紹介する。15代目新型クラウンは来年の2月に発表予定だ。

【BMW 5シリーズ 試乗】かつてない大人の感性を持ったBMW…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 5シリーズ 試乗】かつてない大人の感性を持ったBMW…中村孝仁

BMWといえばドライバーズカーの誉れ高いブランド。それだけにスポーツ性こそライバル、メルセデスとの差別化とばかり、これまでのモデルはそのスポーツ性がやたらと強調されてきた感がある。

スバル WRX STI に「タイプRA」…310馬力の軽量仕様 画像
自動車 ニューモデル

スバル WRX STI に「タイプRA」…310馬力の軽量仕様

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは6月8日、『WRX STIタイプRA』を発表した。