ハッチバックに関するニュースまとめ一覧(168 ページ目)

フィアットのVW ゴルフ 対抗作、ティーポ に改良新型…表情一新 画像
自動車 ニューモデル

フィアットのVW ゴルフ 対抗作、ティーポ に改良新型…表情一新

◆新しいフィアットのロゴを配したフロントマスク
◆最新の「UConnect5」インフォテインメントシステム
◆ダウンサイズの1.0リットル3気筒ターボを新搭載

フィアット 500 新型に「アクション」、航続は市街地で240km…エントリー仕様を発表 画像
エコカー

フィアット 500 新型に「アクション」、航続は市街地で240km…エントリー仕様を発表

◆モーターは最大出力95hp
◆出力50kWの急速充電システムを搭載
◆コネクトと先進運転支援が充実

【アウディ Q3 新型】400psの最強モデル『RS Q3/RS Q3スポーツバック』発売へ 価格は838万円より 画像
自動車 ニューモデル

【アウディ Q3 新型】400psの最強モデル『RS Q3/RS Q3スポーツバック』発売へ 価格は838万円より

アウディ ジャパンは、今年7月にフルモデルチェンジしたコンパクトSUV『Q3』シリーズの高性能モデル『RS Q3』『RS Q3スポーツバック』を12月8日より発売する。

【アウディ Q3 新型試乗】今アウディに乗るならガソリンモデルがおすすめ…中村孝仁 画像
試乗記

【アウディ Q3 新型試乗】今アウディに乗るならガソリンモデルがおすすめ…中村孝仁

このクルマの試乗は箱根で開催された試乗会の時のもの。同時に新しいスポーツバックにも試乗した。スポーツバックの方はクワトロで、しかも搭載エンジンはTDIだった。だから、通常の『Q3』は、ガソリンエンジンとFWDという組み合わせで乗った。

フィアット 500 新型、「3+1」を発表…リア片側に小さなドアを追加 画像
エコカー

フィアット 500 新型、「3+1」を発表…リア片側に小さなドアを追加

◆2代目フィアット500の逆ヒンジの前開きドアに着想
◆発売記念限定車の「ラ・プリマ」
◆最新のコネクトと先進運転支援システム

【プジョー 208 新型試乗】Cピラーは「205」へのオマージュに違いない…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 208 新型試乗】Cピラーは「205」へのオマージュに違いない…島崎七生人

◆「205」へのオマージュも
◆シートに吸い付くような着座感が上出来
◆50km/hあたりから、さらにフラットライドになる

スバル車専用『DIATONE SOUND.NAVI』のビルトインモデルが刷新---実力を解析 画像
自動車 テクノロジー

スバル車専用『DIATONE SOUND.NAVI』のビルトインモデルが刷新---実力を解析

SUBARUの人気車種、「インプレッサ」「スバルXV」「レガシィアウトバック」「フォレスター」のディーラーオプションナビとして『DIATONE SOUND.NAVI』のビルトインモデルが用意されていて、人気を博している。それらがこの度、刷新された。

【ジープ レネゲード 新型試乗】兄弟車フィアット500Xとは、似て非なるキャラ…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ レネゲード 新型試乗】兄弟車フィアット500Xとは、似て非なるキャラ…中村孝仁

イタリアのメルフィというところで生産されるフィアット『500X』とジープ『レネゲード』。プラットフォームを共有する言わば兄弟車である。

【フィアット パンダ 40周年】第2回…世襲の重圧を乗り越えて[フォトヒストリー] 画像
自動車 ビジネス

【フィアット パンダ 40周年】第2回…世襲の重圧を乗り越えて[フォトヒストリー]

初代フィアット『パンダ』(Fiat Panda)が発表された1980年から数えて、2020年は40周年にあたる。本企画では、歴代のエピソードと、イタリア在住ジャーナリストの筆者が過去23年の暮らしで撮影した、生活感溢れるパンダの姿をお届けする。

【日産 マーチニスモS & ノートニスモS 試乗】数少ないMT車をめいっぱい楽しむためのチューン 画像
試乗記

【日産 マーチニスモS & ノートニスモS 試乗】数少ないMT車をめいっぱい楽しむためのチューン

今や日産が国内で販売しているモデルのなかで、MTの設定があるのは『フェアレディZ』、『ノートニスモ』、『マーチニスモ』の3機種のみ。