ヴォクシー&ノアなど、テインのフルスペック車高調「RX1」に適合車種が追加
サスペンション専門メーカーのテインがハイドロ・バンプ・ストッパー搭載フルスペック車高調「RX1(アールエックス ワン)」に適合車種ラインナップを追加、販売が開始された。
スピーカー交換で手軽に高音質化、「ソニックプラス」にノア&ヴォクシー専用モデル登場
ソニックデザインは、純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ『ノア/ヴォクシー』(90系)専用モデル3グレード・6機種を11月19日より発売する。
トヨタ ヴォクシー&ノア が安全性能の評価で★★★★★ JNCAP
国土交通省は、トヨタ自動車のミニバン『ヴォクシー&ノア』が、自動車の安全性能を評価・公表する自動車アセスメント2022で、最高評価にあたる「ファイブスター賞」を受賞したと発表した。得点率は93%だった。
日産『セレナ』新型は11月にも発表か?「e-POWER」排気量アップで進化、流出画像からデザインを予想
日産自動車の人気ミニバン『セレナ』がいよいよフルモデルチェンジだ。発表は当初2022年9月と予想されていたが、若干遅れており11月中になりそうだという。今回スクープサイト「Spyder7」は、流出した特許画像からそのデザインを予想する。
トヨタの新型車、ミニバン『イノーバ』に次期型か…ティザー写真を公開
トヨタ自動車(Toyota)のインドネシア部門は10月24日、新型車のティザー写真を公開した。ミニバンの『イノーバ』の次期型の可能性がある。
VWの電動ミニバン『ID. Buzz』、EV展示に追加…米自動車博物館
◆2023年には北米向けのロングホイールベースが登場予定
◆初代の「T1」のデザインモチーフを採用
◆1回の充電での航続は最大で423km
『タントファンクロス』の使い勝手と『カングー』新型のお披露目…週末ニュースランキング
週末、いかがお過ごしになりましたか。編集子は「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!」展を見に行ったのですが、チケット完売で外から建物を見ただけ。その足で、池袋のデパートでフェラーリ『ディーノ』とランボルギーニ『ミウラ』を拝んできました。
ルノー カングー 新型にEV、乗用モデルが登場…パリモーターショー2022
◆1回の充電での航続は最大285km
◆モーターの出力と最高速を制限するエコモード
◆急速充電では航続170km分のバッテリー容量を30分で充電可能
◆トランクスペースの容量は850リットルとクラストップ
ルノー カングー 新型にEV、航続285km…パリモーターショー2022で実車発表へ
ルノー(Renault)は10月12日、コンパクトミニバン『カングー』新型のEV、「E-TECHエレクトリック」の概要を明らかにした。実車は10月17日、フランスで開幕するパリモーターショー2022で初公開される予定だ。
ステップワゴン用登場! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズに追加
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」にHONDAステップワゴン(RP7)用の対応ラインナップを追加、10月12日から販売が開始された。
