SUV・クロスオーバーに関するニュースまとめ一覧(787 ページ目)

【マツダ CX-30 100周年特別記念車】受注は2021年3月まで[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-30 100周年特別記念車】受注は2021年3月まで[詳細画像]

1920年に東洋コルク工業として創業し今年創立100周年を迎えたマツダは、それを記念し「100周年特別記念車」を発売する。

タフト、ロッキーのルーツは本格クロカン4WDだった【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

タフト、ロッキーのルーツは本格クロカン4WDだった【懐かしのカーカタログ】

SUVスタイルで現代に復活した『タフト』と『ロッキー』。その車名のルーツはどちらも本格的な“クロカン4WD”だった。そこで今回はこの2車と、あわせてトヨタのOEM版のカタログを振り返る。

【ダイハツ ロッキー 新型】SUVらしさとダイハツらしさを形に[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ロッキー 新型】SUVらしさとダイハツらしさを形に[詳細画像]

ダイハツの新型コンパクトSUV『ロッキー』は、新世代のクルマづくり「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」を導入。トヨタには兄弟車『ライズ』がOEM供給されている。

ランボルギーニ ウルス に2021年型、特別色「パールカプセル」設定…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウルス に2021年型、特別色「パールカプセル」設定…欧州発表

◆華やかなオレンジやグリーンのボディカラー
◆最大出力650hpのV8ツインターボ搭載
◆自動で縦列駐車を行うシステムをオプション設定

【トヨタ ハリアー 新型】パナソニックの「ナノイーX」発生装置を搭載 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ハリアー 新型】パナソニックの「ナノイーX」発生装置を搭載

パナソニックの「ナノイーX」発生装置が、6月17日にトヨタ自動車が発売した新型『ハリアー』に採用された。車載用「ナノイーX」発生装置の市販車への搭載は、今回が初めてとなる。

シトロエン C3、テールランプに浸水のおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

シトロエン C3、テールランプに浸水のおそれ リコール

グループPSAジャパンは6月18日、シトロエン『C3』のテールゲートに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年2月23日~12月23日に輸入された1206台。

メルセデスベンツ Gクラス、チャイルドセーフティロックの表示が不適切 改善対策 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ Gクラス、チャイルドセーフティロックの表示が不適切 改善対策

メルセデス・ベンツ日本は6月18日、メルセデスAMG「G63」など『Gクラス』の3車種について、チャイルドセーフティロックの表示が不適切だったとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

日産 ローグ 新型、最新「プロパイロット」搭載… エクストレイル の北米版 画像
自動車 ニューモデル

日産 ローグ 新型、最新「プロパイロット」搭載… エクストレイル の北米版

◆全車に「ニッサン・セーフティ・シールド360」
◆プロパイロットがナビシステムとリンク
◆電気式シフト採用でセンターコンソールがフローティングデザインに

【マツダ CX-5 100周年特別記念車】スペシャルロゴに込められた想い[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-5 100周年特別記念車】スペシャルロゴに込められた想い[詳細画像]

マツダは、創立100周年を迎えたことを記念し特別車「100周年特別記念車」の予約受注を2021年3月まで行う。マツダ初の乗用車『R360クーペ』の象徴的な赤と白のコーディネーションを記念車に採用し、100周年記念ロゴを内外装にあしらった。

【ボルボ XC60 B5 新型試乗】エンジン始動時からその“威力”の恩恵に預かる…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ XC60 B5 新型試乗】エンジン始動時からその“威力”の恩恵に預かる…島崎七生人

電動化≠電気自動車化。ボルボでは目下、ピュアEVに限らず、ラインアップ全車の“駆動力に電気モーターを活用するクルマ化”を推進中だ。今回投入されたモデルはそのひとつで、新たに48Vハイブリッドパワートレーン「B5」を搭載する。

    先頭 << 前 < 782 783 784 785 786 787 788 789 790 791 792 …790 …800 ・・・> 次 >> 末尾
Page 787 of 1,051