
ジープ ラングラー、最強グレード「アンリミテッド ルビコン」に装備充実の限定車
FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』の最強グレード「アンリミテッド・ルビコン」に、さらに充実したオフロード装備と個性的なデザインを施した限定車「リーコン」を設定し、10月17日より200台限定で発売する。価格は629万円。

【日産 キックス 新型試乗】なんだこの飛ぶような滑るような走りは…岩貞るみこ
ノーマルで走っているときにスマートへと切り替えると、なぜだか息がつまるような感覚になる。正しくは、アクセルペダルが重く感じる、なのだけれど。

ジープ コンパス 改良新型はデザイン大刷新!? 巨大インフォテインメントシステム搭載も
ジープのコンパクト・クロスオーバーSUV『コンパス』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【三菱 eKクロススペース 新型試乗】スーパーハイトの動的性能はここまで進化したか…工藤貴宏
これはなかなかなだ。クルマをスタートしてひとつめの交差点を曲がっただけで、仕立ての良さが伝わってきた。ただ、誤解を受けないように先に伝えておくと、『eKクロススペース』の走行性能は軽自動車全体から見れば特別に高い水準というわけではない。

日産米国販売、Z と キックス が減少幅をひと桁台に抑える 2020年1-9月
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は10月1日、2020年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は65万6084台。前年同期比は37.2%減と引き続き減少した。

メルセデスベンツ GLE、アウディ Q8、BMW 3シリーズ…部分自動運転機能に最高評価 ユーロNCAP
ユーロNCAPは10月1日、10車種の先進運転支援システム(ADAS)のテスト結果を発表した。メルセデスベンツ『GLE』、アウディ『Q8』、BMW『3シリーズ』の3車種が、最高評価を獲得している。

ホンダ米国販売、CR-V の兄貴分『パスポート』が10%増 2020年1-9月
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは10月1日、2020年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は98万0720台。前年同期比は18.7%減と、引き続き減少した。

BMW、『iX3』を生産開始…ブランド初のピュアEVのSUV
◆BMW「eDrive」は第5世代に
◆モーターは最大出力286hp
◆1回の充電での航続は最大520km

インフィニティ米販売、中型SUV『QX50』が7%増 2020年1-9月
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は10月1日、2020年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は5万9020台。前年同期比は32.9%減と、引き続き落ち込む。

BMW X2 に新たな「M」、スポーティな「Mメッシュエディション」…11月欧州発売へ
◆ブラックメッシュ仕上げのキドニーグリル
◆新デザインのMエアロダイナミックホイール
◆レザーとアルカンターラを使ったモカブラウンのMスポーツシート