
レンジローバー イヴォーク に初のPHV、EVモードは最大66km…受注を欧州で開始
◆PHVシステム全体で309psのパワー
◆電動化に対応する新設計のアーキテクチャ
◆ベルト・インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター
![ジープが電動化を推進、ラングラー にもPHV「4xe」…12月デビューが決定[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554491.jpg)
ジープが電動化を推進、ラングラー にもPHV「4xe」…12月デビューが決定[動画]
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは8月25日、『ラングラー』(Jeep Wrangler)初のプラグインハイブリッド車(PHV)の「4xe」(フォーバイイー)を、12月に初公開すると発表した。

【VW T-Roc 新型試乗】これぞVWが作りたかった「現代の国民車」…中村孝仁
◆VWらしい質実剛健で使い勝手の良いSUV
◆T-Rocはまさに現代のファミリーカー
◆2つの「泣き所」
![ジープ グランドワゴニア 復活新型、ティザー映像 9月3日発表[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1554171.jpg)
ジープ グランドワゴニア 復活新型、ティザー映像 9月3日発表[動画]
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは8月24日、9月3日に初公開する予定の新型『グランドワゴニア』(Jeep Grand Wagoneer)の最新ティザー映像を、公式ツイッターを通じて配信した。

トヨタ、『LBX』を欧州で商標登録…レクサスの小型SUVの可能性も
トヨタ自動車が、欧州で『LBX』という名称の商標登録を申請していたことが分かった。欧州連合知的財産庁(EUIPO)の公式サイトに記載されている。

ジープ レネゲード、スレートブルーの限定車発売へ オリジナルハンモック付き
FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『レネゲード』に、特別なボディカラーや大径ホイールを採用した限定車「スレートブルー」を設定し、9月5日より100台限定で発売する。

【シトロエン C5エアクロスSUV まとめ】「魔法の絨毯」をSUVに装備…価格やエンジン比較、試乗記
シトロエンのクロスオーバーSUV『C5エアクロスSUV』は、「魔法の絨毯」を実現すべく「プログレッシブ・ハイドロリック・クッション」と呼ばれる新開発のサスペンションシステムを導入。ディーゼルエンジン搭載モデルに加え、ガソリンエンジン搭載モデルも追加された。

トヨタ ランドクルーザー、米2021年型に「ヘリテイジ」…9月から生産へ
◆ランドクルーザーの60年以上に渡る歴史に敬意
◆伝統のオフロード性能
◆日本仕様にはない5.7リットルV8搭載

ボルボ 電動化戦略第一段階完了…XC40 PHEV を日本発売
ボルボ・カー・ジャパンは25日からXC40のプラグインハイブリッドモデルの販売を開始し、同時に国内販売モデルのうち内燃機関のみの車両がなくなり、同社の電動化戦略の第一段階を完了したと発表した。

【ボルボ XC40 リチャージ 新型試乗】最新PHEVが描く、電動化の新たなバランス…南陽一浩
2020年までにラインナップ全車種の電化を掲げたボルボが、エントリーモデルである『XC40』に新たにPHEVモデル、「XC40リチャージ・プラグイン・ハイブリッドT5」を登場させた。