
目元キリッと鋭く進化、BMWの最強クーペSUV『X6M』大幅マイチェンの内容は
BMWは現在ミッドサイズ・クロスオーバークーペSUV『X6』ファミリー改良新型を開発しているが、その頂点に君臨する最強モデル『X6M』の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

アルファロメオ『トナーレ』にスポーティハイブリッドの「ヴェローチェ」、欧州受注開始
◆最大出力160hpのハイブリッド搭載
◆幅広いEV機能を導入
◆レベル2を実現する新しい先進運転支援システム

【ルノー アルカナ 新型試乗】いつもヒトと違うことをやる“不思議ちゃん”…中村孝仁
◆輸入車としては唯一のフルハイブリッド
◆日産ノートと同じプラットフォームで驚きのロードホールディング性
◆Bセグでも存在感あるサイズ

メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型発表は間近!? ボディはさらに大型化
メルセデスベンツは現在、主力クロスオーバーSUV『GLC』次期型を開発中だが、その最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。GLCは、『GLK』に取って代わり2015年に初代が発売、2019年の大幅改良を経ていよいよ第2世代へバトンタッチされる。

『クラウンSUV』2023年夏に発売の噂…電動化でグローバルモデルへ?
トヨタは主力モデル『クラウン』次期型を開発していると見られるが、新たに設定されるSUVが2023年夏に発売される可能性があることがわかった。

アルファロメオの新型SUV『トナーレ』、ハイブリッドの受注を欧州で開始
◆1.5リットルターボにモーターの組み合わせ
◆アルファロメオのデザインの伝統を継承
◆2つの大型フルTFTスクリーンは合計22.5インチ

ブラバスがオリジナル開発、900馬力オフローダー…Gクラスベースではない
ブラバスは5月5日、公道走行不可のオフロード専用車、ブラバス『900クローラー』(BRABUS 900 Crawler)を欧州で発表した。

フェラーリの新型車、V12エンジン搭載へ…初のSUV『プロサングエ』か
フェラーリ(Ferrari)は5月4日、現在開発中の新型車にV型12気筒エンジンを搭載すると発表した。

【レクサス LX 新型試乗】必要か?不要か?だけで語れないからクルマは面白い…諸星陽一
◆日本にこんなサイズのSUVは必要か?
◆18インチを履く日本限定の「オフロード」
◆まわりのクルマが気を使う威風堂々のサイズ感
◆2.5トンの車重を感じさせないハンドリング
![マツダ CX-60 の“なぜ?”…理想の燃焼を求めた大排気量[ニュースまとめ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1751371.jpg)
マツダ CX-60 の“なぜ?”…理想の燃焼を求めた大排気量[ニュースまとめ]
マツダは4月7日に、新型SUVのマツダ『CX-60』を日本初公開した。CX-60はマツダが2019年に表明した「ラージ商品群」の第1弾となる。CX-60に搭載されて、新開発の直列6気筒ディーゼルエンジンがはじめて公開され、またマツダ初となるPHEVの車種も設定される。