
「ブラッドレー」だけじゃない、競技車両から一般向けまで、足回りを支える各種パーツとデモカーをアピール:4×4エンジニアリング…フィールドスタイル2023
ラリーで鍛えられた本格的なホイール「ブラッドレー」シリーズで知られる4×4エンジニアリングサービスは、フィールドスタイル2023にデモカーや競技車両、各種パーツを出展。ホイールだけでなく、総合パーツメーカーであることをPRした。

2列目シートを外してシエンタの室内をアレンジ、フィールドスタイル2023でトヨタが大胆提案
フィールドスタイル2023のトヨタブースに現れたシエンタは、3列シートの2列目を取り払った大胆なレイアウト。大柄の男性でもゆったりと足を伸ばしてくつろげる後部座席が魅力の独創的なモデルだ。

【トヨタ ハリアーPHEV 新型試乗】上級車を乗り継いだオーナーも馴染める上質感…島崎七生人
今や乗用車として“フツーのクルマ”になったSUV。だからこそセダンのように気負わずに乗れる、自分にちょうどいいクルマを選びたい……と思うユーザーは多いはずだ。そういう人と『ハリアーPHEV』との相性は相当によさそうだ、と思った。

レクサス『GX アウトドアコンセプト ジャパンスタイル』初公開、日本にフィットしたアウトドアカスタム…フィールドスタイル2023
レクサスは、20日に愛知スカイエキスポで開幕した「フィールドスタイル2023」でコンセプトカー「GX アウトドアコンセプト ジャパンスタイル」を初公開。日本にフィットしたカスタマイズを提案した。

タナベのカスタムスプリング製品にプリウス用とCX-60用を追加
サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・TANABE(タナベ)のカスタムスプリングシリーズ3製品が対応ラインナップを拡充。

トヨタ『ライズ』に3列7人乗り登場!? 「ライズスペース」の刺激的デザインに、人気爆発必至
トヨタは現在、コンパクトクロスオーバーSUV『ライズ』改良新型を開発中とみられるが、その目玉となる3列7人乗り『ライズスペース』のデザインを大予想した。

ダイハツの衝突試験で不正…ロッキーとライズのHEVの出荷・販売を停止
ダイハツ工業は5月19日、ダイハツ『ロッキー』およびOEMメーカーとしてトヨタ自動車に供給しているトヨタ『ライズ』のHEV車の、ポール側面衝突試験(UN-R135)に関する認証手続きに不正があったことを公表し、同日、出荷・販売を停止した。

【アルファロメオ トナーレ 新型試乗】官能的な音が魅力のアルファなのに、HVってありなの?…岩貞るみこ
環境問題と文化は別の話だ。一律に「燃費をよくしろ」というのは、ゆで時間のかかるペンネは税金を課せと言っているようなものではないか。

アウディの電動SUV最高峰、503馬力トリプルモーター搭載の『SQ8 e-tron』…欧州発売
◆ブーストモードでは最大トルクは99.2kgmに
◆エアロダイナミクス性能を引き上げる改良
◆車高は走行状況に合わせて最大76mm変化

マセラティのV8、最終モデルのひとつを『ギブリ』と『レヴァンテ』に設定…グッドウッド2023で発表へ
◆最大出力580psのV8ツインターボ
◆ギブリは0~100km/h加速4.3秒で最高速326km/h
◆V8搭載車をカスタムした「ゼダエディション」をイタリアで展示