
アフターマーケットへの再注力により販売不調を補う自動車メーカーと自動車部品メーカー
Niterra EMEAによるWhoCanFixMyCar.comの買収と、ステランティス サウスアメリカによるNorauto Argentinaの買収という最近起きた2つのできごとは、OEMとOESが自動車の下流チャネルに重点を置くようになっていることの裏付けだ。

【アバルト 695トリブート 131ラリー 新型試乗】「うるさい、乗り心地悪い、快適でない」最高の一台…中村孝仁
何でも全世界でたったの695台。日本向けの割り当ては、右ハンドル、左ハンドル各100台の合計200台だそうである。なわけで、多分もう無いかもしれない。ただ、この限定仕様はともかくとして、アバルト695がどんなクルマかをここではご紹介したいと思う。

シトロエン ベルランゴ、人気カラー採用の特別限定車発売
ステランティスジャパンは、シトロエンのMPV『ベルランゴ』に特別仕様車「エディション サーブル」を設定し、9月7日より500台限定で発売する。

【プジョー 408 GTハイブリッド 新型試乗】BEVにかわるソリューションはやっぱりPHEVか…中村孝仁
都会に住むと、40kmという距離がやはりかなり長く感じる。恐らく東京都内の住人が1日かけて東京を走り回ってようやくたどり着く距離ではないだろうか。

フィアット 500ツインエア、リーズナブルな限定車が登場
ステランティスジャパンは、フィアットのコンパクトカー『500(チンクエチェント)』に特別仕様車「Dolce Bianco(ドルチェ ビアンコ)」を設定し、150台限定で9月2日より発売する。

ステランティス世界販売、10%増の332万台と回復 2023年上半期
ステランティス(Stellantis)は7月28日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は332万7000台。前年同期比は10%増と2年ぶりに前年実績を上回った。

フィアット 500、デュアロジックの不具合で走行不能に リコール
ステランティスジャパンは7月31日、フィアット『500』および『500C』のトランスミッション(5速デュアロジック)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2022年4月1日~2023年2月25日に輸入された1438台。

パフォーマンスBEVとして『DS 3』が進化する!電動コンパクトの台風の目となるか?
2024年に完全電動ブランドへと移行する「DS」が、電動コンパクトSUV『DS 3 E-TENSE』に高性能グレード「スポーツ」(仮称)を導入する可能性が高いことがわかった。

シトロエン C3、ゴールドアクセントの特別仕様車「Cシリーズ」発売
ステランティスジャパンは、シトロエンのコンパクトカー『C3』に特別仕様車「Cシリーズ」を設定し、7月26日より販売を開始する。価格は320万7000円。

ステランティス、純利益は37%増 2023年上半期決算
ステランティス(Stellantis)は7月26日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。3年連続で増収・増益を達成している。