
フィアット、プント 後継車を開発…欧州Bセグに2023年復帰へ
ステランティスは8月3日、フィアット(Fiat)ブランドが2023年、欧州Bセグメントに復帰すると発表した。

ステランティス世界販売、44%増の327万台 2021年上半期
ステランティス(Stellantis)は8月3日、2021年上半期(1~6月)の世界新車販売(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は327万4000台。前年同期比は44%増と2桁増を達成している。

ステランティスが黒字回復、売上高は46%増 2021年上半期決算
ステランティス(Stellantis)は8月3日、2021年上半期(1~6月)の決算を発表した。

ステランティス、「デザインスタジオ」設立へ…傘下の全ブランドを担当
ステランティス(Stellantis)は、「ステランティスデザインスタジオ」を設立する。7月23日、ステランティスが発表した。

電動車専用ゾーンで自動的にEVモードに…トリノの実証テスト、ジープのPHVを使用
ステランティスは7月9日、ジープ『レネゲード』(Jeep Renegade)のプラグインハイブリッド車(PHV)、「4xe」によるイタリアでの実証テスト、「トリノ・ジオフェンシング・ラボ」が最終段階に入った、と発表した。

ステランティス、全固体バッテリーを搭載した電動車を発売へ…2026年
ステランティス(Stellantis)は7月8日、「EVデー2021」において中期的な電動化戦略を明らかにし、2026年に全固体バッテリー(ソリッドステートバッテリー)を搭載した電動車を発売すると発表した。

ジープにEV、アルファロメオに「eモデル」…ステランティスが新電動化戦略を発表
◆2025年までに300億ユーロ以上を電動化とソフトウェア開発に投資
◆2026年までにEVの所有コストを内燃エンジン車と同等に
◆4種類のEV向けプラットフォームを14ブランドで使用

ステランティス、初のEV専用工場…プジョーやシトロエンを2022年内に生産開始へ
ステランティス(Stellantis)は7月6日、英国のエルスメアポート工場を改修し、グループ初のEV専用工場にすると発表した。

ダチアからアルファへ、アストンからダチアへ!目まぐるしく動くカーデザイナー人事、その狙いとは
ルノーグループは6月25日、傘下のダチアのデザインディレクターにマイルズ・ニュルンベルガーが9月1日付けで就任すると発表した。

ステランティスの新電動化戦略 7月8日「EVデイ2021」開催へ
ステランティス(Stellantis)は6月22日、電動化戦略に関するライブイベント、「EVデイ2021」を7月8日に開催すると発表した。