
キャンバスマップル「MAPPLEnavi」、“2”でどこが進化した?
昭文社の子会社キャンバスマップルが提供するPND向けアプリ『MAPPLEnavi』。そのMAPPLEnaviが、この夏“2”に進化。地図回りの描画の質感や検索の使い勝手など機能を向上させた。MAPPLEnavi2搭載のユピテル製PND『YERA YPB505si』で進化のポイントを検証した。

ユピテル、新型PNDにまっぷるコード対応のナビアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用
ユピテルは、8月7日に発売された同社の新型PND『YERA YPB505Si』に、キャンバスマップルのPNDアプリ『MAPPLEnavi 2』を採用した。

昭文社、 スーパーマップルデジタル10 発売…ビジネス向け機能拡充
昭文社は、電子地図ソフト「スーパーマップル・デジタル」の最新版として『スーパーマップル・デジタル10』を7月10日から発売する。

キャンバスマップル、PND向けカーナビアプリを提供
キャンバスマップルは、PND向けのカーナビアプリケーション「MAPPLEnavi」を、アール・ダブリュー・シーが発売する『XROAD:RM-C3520(3.5インチ液晶ディスプレイ搭載)』『XROAD:RM-C5020(5インチ液晶ディスプレイ搭載)』の2機種に提供すると発表した。

ユピテル 新型PND発売…5インチ液晶、MAPPLEnavi採用の YERA YPL500Si
ユピテルは、5インチのワイドQVGA液晶を搭載したPND『YERA YPL500Si』を発売する。6月に発表された『YPL430Si』の上位モデルで、従来モデル同様、昭文社の子会社であるキャンバスマップルのナビゲーションエンジン「MAPPLEnavi」を採用している。

【MAPPLEnavi 登場】キャンバスマップル社長 インタビュー 後編…「“目標は常に期待の先に”を実践したい」
昭文社グループの電子事業の中核を担うMAPPLEnaviの開発を主業務とするキャンバスマップル。同社の井上志郎社長へのインタビュー後編では、今後の戦略と業界へのスタンスについて話を聞く。

【MAPPLEnavi 登場】キャンバスマップル社長 インタビュー 前編…「地道な作業の積み重ねに価値が生まれる」
昭文社グループの電子事業の中核を担うMAPPLEnaviの開発を主業務とするキャンバスマップル。その舵取りを任された同社代表取締役社長の井上志郎氏は、どのような経営戦略を描いているのか。

【MAPPLEnavi登場 写真蔵】ユピテルYERA YPL430si…薄型軽量・レーダー機能付のPND
昭文社の子会社キャンバスマップルが開発したPND向けのカーナビアプリケーション『MAPPLE navi』を初採用したのが、ユピテルの『YERA YPL430si』。薄型軽量ボディが特徴で、オプションのクレードルを利用すればレーダー機能も利用可能なPNDだ。

【MAPPLEnavi登場】キャンバスマップル専務に聞く マップル流“プレミアムナビ”の構想…後編
MAPPLEnavi開発プロジェクトの担当役員として、昭文社役員への商品化提案から陣頭指揮を執ったのがキャンバスマップル専務の山本幸裕氏。今後のPNDマーケットと商品計画について、山本氏に聞いた。

【MAPPLEnavi登場】キャンバスマップル専務に聞く マップル流“プレミアムナビ”の構想…前編
MAPPLEnavi開発プロジェクトの担当役員として、昭文社役員への商品化提案から陣頭指揮を執ったのがキャンバスマップル専務の山本幸裕氏。今後のPNDマーケットと商品計画について、山本氏に聞いた。