【池原照雄の単眼複眼】大型新人の風格『ヤリスクロス』…初期受注は3万9000台に
トヨタ自動車のコンパクトカー『ヤリス』シリーズの国内販売が好調だ。既存のヤリスにSUVの『ヤリスクロス』、スポーツの『GRヤリス』が加わった9月の新車登録は2万2066台となり、軽自動車を含む全市場の車名別販売ランキングでトップに躍り出た。
もう、あとは発表会だけだ…スバル レヴォーグ 新型を解剖
「SUBARU[新型]レヴォーグ実力大解剖」。プロトタイプ試乗、プロフィール&キャラクターまとめ、新旧レヴォーグ比較試乗、同門比較スバルラインナップ再検討、歴代レガシィツーリングワゴンから新型レヴォーグヘ、というように細かく解剖する。
高音質スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、ヤリスクロス 専用設計モデル発売へ
ソニックデザインは、エンクロージュア一体型の車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ新型ヤリスクロス(10系)専用モデル2グレード・4機種を10月9日より発売する。
ヤリスクロスの高級バージョン!? レクサス新型SUV『LBX』、デザインを大予想
トヨタの高級ブランドレクサスが、「LBX」の車名を商標登録していることを先日お伝えしたが、そのエクステリアに関する情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。
【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】知れば知るほど感心させられる一台…九島辰也
◆ノッポなヤリス、ではない
◆Cセグ、いやDセグに近い安定感
◆出だしでその威力が発揮される本格四駆
【トヨタ ヤリスクロス】1モーターで作動する6ウェイパワーシート採用、トヨタ紡織が新開発
トヨタ紡織は9月24日、新開発のシートや内装品が、トヨタ自動車の新型車『ヤリスクロス』に採用されたと発表した。
【トヨタ ヤリスクロス】開発責任者 末沢CE「一番小さいサイズでSUVのニーズを満たす」
トヨタ自動車はこのほど、横浜市でSUV『ヤリスクロス』の報道向け公道試乗や担当エンジニアの取材会を開いた。ヤリスシリーズの開発責任者である「トヨタコンパクトカーカンパニー」の末沢泰謙ZPチーフエンジニアに、このクルマに注いだ想いなどを聴いた。
【トヨタ ヤリスクロス 新型試乗】スタイリングもゆとりも「ヤリスとは別モノ」…島崎七生人
“ヤリス○○”というと、初代『ヴィッツ』の一員としてあった欧州仕様『ヤリス・ヴァーソ』(日本名『ファンカーゴ』)を思い出す。和製『ルノー・カングー』的だった、ライフスタイルのアクセントになる多用途車で、今、また作り直して欲しいとも思う。
【トヨタ ヤリスクロス】ヨコハマタイヤ BluEarth-GT AE51 を新車装着
横浜ゴムは9月16日、トヨタ自動車が発売した新型車『ヤリスクロス』の新車装着(OE)用タイヤとして、「BluEarth-GT AE51」の納入を開始したと発表した。
【トヨタ ヤリスクロス】ダンロップ エナセーブEC300+ を新車装着
住友ゴム工業は、トヨタが8月31日より販売を開始した新型車『ヤリスクロス』の新車装着用タイヤとして、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブEC300+」の納入を開始した。
