![新連載[サウンドチューニング 実践講座]ベーシック…フェーダーで低音増強 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1661734.jpg)
新連載[サウンドチューニング 実践講座]ベーシック…フェーダーで低音増強
カーオーディオメインユニットにはどのような機種であれ、何らかのサウンドチューニング機能が搭載されている。そしてそれを操作することで、一層心地良い音にできたり、より聴こえやすくできたりする。当シリーズ連載では、その具体的な操作方法を1つ1つ紹介している。
![[音質向上 ワンポイント]音質向上アイテムを試して楽しむ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1632484.jpg)
[音質向上 ワンポイント]音質向上アイテムを試して楽しむ
カーオーディオでは、システムの音を進化させていくことも楽しみどころの1つとなる。当特集では、そこのところを満喫し尽くすための具体的な方法をさまざま紹介してきた。今回はその最終回をお届けする。テーマに据えるのは、“音質向上アイテム”だ。
![[音質向上 ワンポイント]外部パワーアンプの音を変える 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1628991.jpg)
[音質向上 ワンポイント]外部パワーアンプの音を変える
システムのサウンドクオリティを成長させていくことも、カーオーディオの楽しみどころの1つだ。とはいえ、コストの掛かることは頻繁には行えない。しかし、お手軽な方法がさまざまある。当特集では、それらを多角的に紹介している。
![[音質向上 ワンポイント]サブウーファーの鳴り方を変える“もうひと手間” 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1623727.jpg)
[音質向上 ワンポイント]サブウーファーの鳴り方を変える“もうひと手間”
当特集では、スピーカーのグレードアップやバワーアンプの交換といった大掛かりな方法ではない、“音を進化させるワンポイント・テクニック”をさまざま紹介している。今回は、導入ずみのサブウーファーの音をさらに良くする方法を提示する。
![[音質向上 ワンポイント]アウター化で聴こえ方をガラリと変える 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1618010.jpg)
[音質向上 ワンポイント]アウター化で聴こえ方をガラリと変える
“音を進化させること”も、カーオーディオを趣味とするときの醍醐味の1つだ。とはいえ、頻繁にスピーカーやパワーアンプを買い替えるわけにはいかない…。ならどうすれば良いのかと言うと、音を良くする“小ワザ”がさまざまあるので、それらをこつこと実践しよう。
![[音質向上 ワンポイント]ツイーターの取り付け方をビルドアップ! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1614275.jpg)
[音質向上 ワンポイント]ツイーターの取り付け方をビルドアップ!
カーオーディオを趣味とするとき、「音を進化させていくこと」も楽しみどころの1つとなる。それを実現可能な“ワンポイント・テクニック”の数々を紹介している当特集。今回は、ツイーターの埋め込み加工について考えていく。
![[音質向上 ワンポイント]ケーブルで音の変化を楽しむ! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1609183.jpg)
[音質向上 ワンポイント]ケーブルで音の変化を楽しむ!
「音を進化させること」も、カーオーディオの楽しみどころの1つだ。とはいえ、スピーカーやパワーアンプを頻繁に買い替えるわけにはいかない…。でも、それ以外にできることがさまざまある。当特集では、それら“ワンポイント・テクニック”の1つ1つを紹介している。
![新連載[音質向上 ワンポイント]デッドニングを追加! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1607802.jpg)
新連載[音質向上 ワンポイント]デッドニングを追加!
「システムの音を今よりもっと良くしたい」そう考えたときの“ワンポイント・テクニック”(主要ユニットの交換以外の方法)を、全国の実力カーオーディオ・プロショップに訊き、紹介している。今回は、“デッドニング”を追加していくことの面白さについて解説する。
![新連載[音質向上 ワンポイント]メインユニットにひと工夫! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1602014.jpg)
新連載[音質向上 ワンポイント]メインユニットにひと工夫!
カーオーディオシステムのサウンドクオリティを「今よりもう1ランク上げたい」、そう思ったときのワンポイント・テクニックを伝授する新たな連載を開始する。主要なユニットを換えることなく行えるお手軽なワザの数々を、毎回テーマを絞って紹介していく。
![[サウンドチューニング・クロスオーバー編]ツイーターとミッドウーファー間での調整 その3 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1551719.jpg)
[サウンドチューニング・クロスオーバー編]ツイーターとミッドウーファー間での調整 その3
車室内での音響的なコンディションを適正化することが可能となる「サウンドチューニング」。当コーナーではこれについて多角的に解説している。現在はツイーターとミッドウーファー間の「クロスオーバー調整」の方法を紹介している。