
自動車 テクノロジー
カーオーディオ選びの“勘どころ”「ハイエンド・メインユニット編」
カーオーディオ・ビギナーに向けて、ユニット選びの“勘どころ”を解説している当連載。第4回目となる今週は、「ハイエンド・メインユニット」をテーマにお贈りする。どのような場合に、どのようなユニットをチョイスすると良いのかを、じっくりと考察していく。

自動車 テクノロジー
カーオーディオ選びの“勘どころ”…不足する低音に強い味方「サブウーファー」
これから本格的にカーオーディオを始めようというアナタに向けて、カーオーディオユニットの選び方の“勘どころ”を解説している。第3回目となる今回は、サウンドの土台となる低音をデリバリーする、「サブウーファー」の選び方について掘り下げていく。

自動車 テクノロジー
カーオーディオ選びの“勘どころ”…パワーアンプのポイントは3つ
カーオーディオ・ビギナーに向けて、製品選びの“勘どころ”をご紹介している。第2回目となる今週は、“パワーアンプ”の選び方について解説していく。“スピーカーを交換した後のパワーアンプ選びにおいて、どのような着眼点を持つべきなのかを、じっくりと解説していく。

自動車 テクノロジー
カーオーディオ選びの“勘どころ”…ベストなスピーカーとは
カーオーディオを楽しもうとするならば、製品選びの段階から大いに楽しむべきである。だがしかし、選び方の基準がわからない…、なんていう初心者の方もいるだろう。そんな方々は当特集をぜひぜひ熟読していただきたい。製品選定の“勘どころ”を、じっくりと解説していく。