
『ディスカバリー』35周年で350馬力の新ディーゼル初搭載、限定車「35th Edition」発表
JLR(ジャガー・ランドローバー)は7月11日、SUV『ディスカバリー』のデビュー35周年記念限定車「35th Edition」を欧州で発表した。

史上最強の『ディフェンダー』が爆誕、635馬力V8ターボの「OCTA」発表
JLR(ジャガー・ランドローバー)は7月3日、SUV『ディフェンダー』の高性能モデル「ディフェンダーOCTA」を欧州で発表した。

JLR、次世代EV向け高性能オーディオ共同開発へ…Meridianとの協力を延長
JLR(ジャガー・ランドローバー)は7月1日、英国の音響テクノロジー企業のMeridianとの長期的なエンジニアリング協力を延長し、次世代EV向けの高性能オーディオを共同開発すると発表した。

ディフェンダー最強「OCTA」、ヒルクライムに出走へ…グッドウッド2024
JLR(ジャガー・ランドローバー)は、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、『ディフェンダーOCTA』をヒルクライムに出走させる。ランドローバーが6月25日に発表した。

『フリーランダー』が電動車ブランドとして中国で復活へ…JLRと奇瑞汽車が世界展開も計画
JLR(ジャガー・ランドローバー)は6月19日、奇瑞汽車(チェリー、CHERY)との間で、中国での次世代の電動化に向けた新たな提携を発表した。

JLRが「バーチャルツイン」でデジタル改革を推進…ダッソーとの戦略的提携を延長
ダッソー・システムズは5月29日、JLRとの長期的戦略パートナーシップをさらに5年間延長すると発表しました。これにより、JLRにおけるデジタル改革がさらに進み、社内全体の効率向上、共同イノベーション、サステナビリティへの取り組みが強化されます。

JLRの次世代EV、航続や充電性能を向上へ…まずは『レンジローバー・エレクトリック』から
JLR(ジャガー・ランドローバー)は5月21日、オーストラリアの資源企業のフォーテスキューと提携を締結し、次世代EVにフォーテスキューのバッテリーインテリジェンスソフトウェア「エリシア」を導入すると発表した。

ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
ジャガー・ランドローバーは7月3日にSUV『ディフェンダー』の高性能モデル「ディフェンダーOCTA」を初公開する。ジャガー・ランドローバーが4月25日に発表した。

ジャガー・ランドローバーを含めた乗用車と商用車事業を分割、それぞれ上場へ…タタモーターズ
タタモーターズの取締役会は、同社を商用車事業(CV)と乗用車事業(PV、EV、JLR)の2つの独立した上場企業に分割する提案を承認した、と発表した。

ジャガー・ランドローバー、ソフト開発のハブ拠点開設へ…今夏米国に
JLR(ジャガー・ランドローバー)は2月26日、ソフトウェアやエンジニアリング開発のためハブ拠点を今夏、米国オレゴン州ポートランドに開設すると発表した。