ADAS車のエーミング作業で重宝! スキャンツール『HDM-10000』導入の理由を信越電装に聞いたPR
自動車電装品販売・修理サービス・車検整備などを長年展開する株式会社信越電装はエーミング作業用ツールとして、日立Astemoアフターマーケットジャパンが提供する最新型の自動車整備用スキャンツール『HDM-10000』を令和6年8月から導入。各社から様々なスキャンツールが販…
タイヤ・ダッシュボードにも使える! 強力保護つや出し剤「スーパークレポリメイト・ストロング」登場
呉工業から強力保護つや出し剤「スーパークレポリメイト・ストロング」が新発売。内容量は400mlで、価格はオープン。
業界動向:“新たな輝き”の創造へ…ソフト99スプリングフェア2025
2月5~7日にかけて洗車用品の販売、サービス事業を中心に様々な事業展開を行っているソフト99グループが毎年恒例のスプリングフェアを開催。編集部では新たな輝きの創造を続ける同社のフェアの様子を取材した。
電動化時代の内燃機関の役割、これからの進化と可能性…東京オートサロン2025
1月10日から12日までの3日間、千葉県の幕張メッセで開催された世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」を電動化時代における“内燃機関(=エンジン)が果たす役割の進化とその可能性”という視点から振り返ってみたい。
洗車は、不具合発見やADAS誤作動予防につながる!…東京オートサロン2025
洗車の啓蒙活動や各種提案を行うオートアフターマーケット活性化連合が、『東京オートサロン2025』に出展。洗車をキッカケに、車両の不具合を発見できたり、汚れを除去することでADAS機能の誤作動予防にもなり、定期的に洗車を行って美観を維持することが安心・安全なカー…
事前登録で無料、セミナーの予約受付を開始…IAAE 2025
IAAE実行委員会は、2月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビッグサイト東5~6ホールで開催する『第22回 国際オートアフターマーケットEXPO2025(IAAE2025)』の入場料と会期中の全45プログラムが無料になる「来場事前登録」受付を1月15日よりIAAE公式サイトで開始した。
30秒! EV・PHEVバッテリーを高速診断…三洋貿易が「ETX010」を発表
ファインケミカル、インダストリアル・プロダクツ、サスティナビリティ、ライフサイエンスの4分野で、市場ニーズの高い製品とサービスの輸出入および販売を手掛ける専門商社の三洋貿易株式会社(本社:東京都千代田区/新谷正伸代表取締役社長)は、1月15日(水)に、わず…
リース車両の整備・メンテナンス委託管理に特化した“業態変革”…ナルネットコミュニケーションズ 鈴木隆志社長に聞く
リース車両のメンテナンス管理事業を行うナルネットコミュニケーションズが、自動車アフターマーケット業界で目覚ましい躍進的な動きをみせている。同社の沿革、事業内容、提携整備工場ネットワークの成り立ちや現状、WECARSやIDOM(ICT)との協業・業務提携を踏まえた事業…
注目のカーディテイリング関連商材が多数出展…IAAE 2025 2月26-28日開催
幅広い自動車関連事業者の活性化を目的とした商談型のビジネス展示会「第22回 国際オートアフターマーケットEXPO 2025(IAAE 2025)」が、2025年2月26日(水)〜28日(金)に東京ビッグサイトの東5〜6ホールで開催される。22回目を迎える「IAAE 2025」には、国内外の自動車…
発売から2か月! ホンダの軽商用EV『N-VAN e:』の販売状況やアフターサービスなどについて商品企画課主任に聞いた
日本はEV普及が苦戦しているが、軽商用EVの分野で期待値が高い新型車として、注目なのはHondaの軽商用EV『N-VAN e:』だろう。『N-VAN e:』の商品企画・販売・マーケティングなどを担当する本田技研工業の岡田祥吾主任に、販売状況やターゲット層、整備や修理といったアフタ…
