
AIで中古車査定がフェアに…アプリ『ガリバーオート』はほぼ100%の車種に対応
IDOMは9月12日、自動車査定アプリ「Gulliver AUTO」(ガリバーオート)の発表会を開催した。

ガリバー×タウ 事業提携、あらゆる状態の車両買取を可能とするサービス開始
損害車買取のタウと、中古車買取販売のガリバーを運営するIDOMは、IDOMが9月12日より提供するクルマ査定アプリ「ガリバーオート」と、タウが提供する「事故車売却シミュレーター」とのシステム連携によって、あらゆる状態の車両買取を可能にするサービスを開始する。

IDOMだからこそできるサブスクリプションとは…IDOM 代表取締役社長 羽鳥由宇介氏
自動車の流通に変革をもたらしてきたIDOM。3年前に始めたクルマのサブスクリプションNORELについて、羽鳥由宇介 代表取締役社長は「思うようにいかなかった」と振り返る。いまだ成功事例の見えないクルマのサブスクリプションにどう挑むのか。羽鳥社長に聞いた。

個人間カーシェア「GO2GO」、ドライバーの本登録開始 初夏よりマッチング開始
IDOMは、2019年初夏に開始する個人間カーシェアサービス「GO2GO」のアプリにて、5月16日よりドライバーの本登録を開始した。

個人間カーシェア「GO2GO」がアプリ公開、オーナー事前登録者数は7800人突破
IDOMは、5月下旬から6月上旬に開始する個人間カーシェアサービス「GO2GO」のアプリを4月15日より公開し、オーナーの本登録を開始した。

GO2GO は所有とカーシェアリングをシームレスにする…IDOM 羽鳥貴夫社長【インタビュー】
ガリバーを運営するIDOMが4月から個人間カーシェアリングビジネスに参入する。個人同士のマッチングサービスとしては後発になるが、競合他社との違いや同社が考えるシェアリングビジネスはどういったものなのか。代表取締役社長 羽鳥貴夫氏に話を聞いた。

IDOM、個人同士のカーシェアサービスGO2GOを2019年4月から開始へ
IDOMは個人間同士でのカーシェアリングサービス「GO2GO(ゴーツーゴー)」を2019年4月から提供を開始すると発表した。

BMW / MINIが乗換放題、月々定額で新車に乗れる「NOREL」の魅力を聞いた!PR
IDOM(イドム)は2018年10月1日、これまでのクルマ販売の新しい形として、2016年から開始している「NOREL(ノレル)」に新たにBMWとMINIの新車の定額制サービスをスタートさせた。

探して集めたクルマも! ガリバー・スポーツカー事業部に話を聞く…東京モーターフェス2018
今回のモーターフェスの見どころの一つは平成の名車だろう。「来て・見て・触って! 平成の名車体験」のコーナーのクルマを用意したのは、全国でクルマの買取販売を手掛けるガリバーだ。

月額定額クルマ乗り換えホーダイ「NOREL」、その先は?…2019年から新サービス
自動車買取販売大手のガリバーを展開するIDOMは、10月1日より、すでに中古車で展開中の月額定額でクルマを気軽に乗り換え可能なプラン「NOREL」でBMWとMINIの新車が選べるプランをリリースした。