
【東京モーターショー07】日産 ピボ2…これまでにない
東京モーターショーで日産自動車は、電動シティコミューター『ピボ2』を公開。コンパクトなパッケージとこれまでのクルマにない動きやカタチを実現したコンセプトカーだ。

【東京モーターショー07】コンパニオン写真蔵…スズキ 二輪
第40回東京モーターショー2007が24日、千葉市の幕張メッセで開幕した。ショーのテーマは「世界に、未来に、ニュースです。」さあ、ショーの時間だ。

【東京モーターショー07】快走ベントレー、アジアで1000台を販売
東京モーターショー、ベントレージャパンのブレスブリーフィングで、代表のティム・マッキンレー氏は、最近のベントレーは業績が好調であることを強調した。

【東京モーターショー07】ロータスブース…2-イレブンなど3台展示
東京モーターショー、ロータスブースは、日本初公開の『2-Eleven(イレブン)』や、エリーゼ・ファミリーの中でもっともパワフルな『エリーゼSC』のワールドプレミアを含む、3台を展示している。

【東京モーターショー07】GMブース…08年モデルをラインナップ
東京モーターショー、GMブースは、キャデラック『CTS』をはじめ、フェイスリフトを施したサーブ『9-3』、シボレー『コルベット・コンバーチブル』、ハマー『H3』の右ハンドル仕様車を出展している。

【東京モーターショー07】ジャガー XF の発表に乾杯
ジャガーは『XF』を発表した。5人乗りのセダンでありながら、スタイリングはクーペを思われる流麗なもの。「スポーツカーのスタイル、ラグジュアリーサルーンとしての洗練性、居住性、品格と融合させた、ジャガー新時代の幕開けを告げるモデル」だという。

【東京モーターショー07】日産ゴーンCEO、GT-R でニュルを走る!
日産自動車のゴーン社長は一般公開初日の27日、東京モーターショーの同社ブースに登場、『GT-R』をアピールした。すでにレーシングスーツを着てドイツのニュルブルクリンクでハンドルを握ったという。タイムは…?

【東京モーターショー07】ミニバイク体験スクールが子供に大人気
東京モーターショー会期中の土曜と日曜日、休憩ゾーンの一部が特設の“サーキット”に変身中だ。日本二輪車協会が社会貢献の一環として、会場内で「少年少女モーターサイクルスポーツスクール」を実施している。

【東京モーターショー07】シンポジウム「クルマの税金」
東京モーターショーの一般公開初日となった27日、会場の幕張メッセ内ではシンポジウムの第1弾として「みんなで考えようクルマの税金」(自動車税制改革フォーラム主催)が開かれた。

【東京モーターショー07】マセラティ、インドへの道
東京モーターショーでマセラティは、業績が好調に推移していることをアピールした。1998年のデリバリーが600台だったのに対して、2007年は7000台へと膨れ上がっている。